ミールキットのお試しは、初回コストを抑えつつ、食材の鮮度や品質・味付け・ボリュームなどを実際に体験できるのが魅力です。
とはいえ、お試しプランの有無や内容はサービスによって異なり、ひとつずつ情報を調べるのは手間も時間もかかりますよね。
そこで本記事では、数ある宅食サービスの中からお試しプランがあるミールキットのみを厳選。料金やセット内容の違いを比較しながら、それぞれの特徴を紹介します。


お試しだけでも大満足! 初回注文が安いミールキット9社を徹底比較【2025年版】
最終更新日:2023年11月08日

鍋やフライパン不要! 「GREEN SPOON」は食材をレンジで温めるだけで出来たての美味しさが楽しめる宅食サービスです。遅い時間に帰ってきても、お野菜たっぷりのヘルシーな食事がしっかり摂れます。
初回は割引&送料無料。簡単に注文スキップできるので、まずはお試しを。
※掲載している情報は記事執筆時点のものです。
※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※料金はすべて税込価格です。
※1食または1品あたりの料金は、公式サイトの表記に準拠しています。記載がない場合は、編集部が独自に算出し、小数点以下は四捨五入しています。
ミールキットのお試しプランがお得すぎる!
ミールキットのお試しとは、食材とレシピがセットになった料理キットを初回限定の割引価格で注文できるプランのこと。
本記事では「お試しセット」だけでなく、1回のみの注文でも「初回割引」が適用されるミールキットも紹介します。

実際にいくつか利用してみましたが、お試しプランはどれもスーパーで食材を買うより安くて便利。
初回分とはいえ、物価高で世間がザワつく中で2~3人前の食事を1食600円前後で試せるのはとても助かります。食材の質やメニューの内容に差はあるものの、総じて「この価格でこの内容ならアリ」と思えるものが多かったです。

また、産地・鮮度・安全性にこだわっているサービスも多く、自分で選んで買うよりもコスパ×タイパの良さを体験できました。
ただし、2回目以降は通常価格との差額が生じるためコスパの再確認は必須です。お試しプランだけであれば、どのサービスも満足度の高い内容ばかりなので、少しでも迷ったら試してみる価値ありです。
お試しできるミールキット一覧
お試し 初回割引 |
調理時間の 目安 |
保存方法 | 2回目以降 料金の目安 |
ボリューム | メニュー選択可否 | 副菜の有無 | 配送エリア | 送料 | 支払い方法 | 配送方法 | 時間指定 | 置き配対応 | 定期途中解約 (回数縛り) |
公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() オイシックス |
お試しセット 初回1,980円 |
約10~20分 | 冷蔵・冷凍 | 2人前 994円〜 |
2人前・3人前・2〜3人前 | 週替わりで 選べる |
商品による | 日本全国 | 0~2,100円 ※冷凍手数料含む |
クレジットカード、口座振替、コンビニ・郵便決済 | 運送会社 | ○ | × | なし | 詳細を見る |
![]() 楽彩 |
お試しセット 初回1,980円 |
約10~35分 | 冷蔵 | 2人前 1,280円〜 |
2人前~ | 選べる | 商品による | 日本全国 | 950円 | クレジットカード、NP後払い、ApplePay、PayPay(オンライン決済)、キャリア決済 | 運送会社 | ○ | × | なし | 詳細を見る |
![]() 伊勢丹ドア |
お試しセット 初回1,980円 |
約10~20分 | 冷蔵・冷凍 | 2人前 1,700円前後 |
2人前~ | 選べる | 商品による | 日本全国 | 0~1,480円 ※冷凍手数料含む |
クレジットカード | 運送会社 | ○ | × | なし | 詳細を見る |
![]() ヨシケイ |
5日間お試し 初回3,000円~ |
約10~15分 | 冷蔵 | 2人前 1,090円〜 |
2人前 | 選べない | 商品による | 日本全国 | 無料 | クレジットカード、現金、口座振替 | 独自配送 | × | 〇 | なし | 詳細を見る |
![]() あっ!と ごはん |
週5日以上で半額 初回3,000円~ |
約15分 | 冷蔵 | 2人前 1,280円〜 |
2人前・3人前 | 日替わりで 選べる |
副菜付き | 地域で異なる | 無料 | クレジットカード、現金 | 独自配送 | × | 〇 | なし | 詳細を見る |
![]() パクモグ |
週5日以上で半額 初回3,000円~ |
約15分 | 冷蔵 | 2人前 1,280円〜 |
2人前・3人前 | 日替わりで 選べる |
副菜付き | 地域で異なる | 無料 | クレジットカード、現金 | 独自配送 | × | 〇 | なし | 詳細を見る |
![]() フィシュル |
初回30%OFF 初回3,773円~ |
約8分 | 冷凍 | 1人前 489円~ |
1人前~ | 選べない | なし | 日本全国 | 無料 北海道・沖縄・離島は740円 |
クレジットカード、Amazon Pay、後払い | 運送会社 | ○ | × | 3回受取り必須 | 詳細を見る |
![]() グリーン スプーン |
初回10食セット 初回5,389円 |
約5分 | 冷凍 | 1人前 751円〜 |
1人前 | 選べる | 副菜なし | 日本全国 | 990~3,190円 | クレジットカード、Amazon Pay、楽天ペイ、NP後払い | 運送会社 | ○ | × | なし | 詳細を見る |
![]() わんまいる |
初回500円引き 初回5,780円~ |
約5分 | 冷蔵・冷凍 | 1人前 1,256円 |
1人前~ | 選べない | 副菜付き | 日本全国 | 935~2,145円 | 代金引換、クレジットカード、Amazon Pay、銀行振込、atone 翌月払い | 運送会社 | ○ | × | なし | 詳細を見る |
以降では、「お試しセットがあるミールキット」「初回割引でお得になるミールキット」の2種類に分けて、各サービスの詳細を紹介します。
お試しセットが安いおすすめミールキット4選
まず、お試しセットがあるミールキットは以下の4つ。
それぞれお試しセットには何が入っているのか。各サービスのお試し内容を確認してみましょう。
Oisix(オイシックス)|初回1,980円


「Oisix(オイシックス)」のお試しセットは、初回1,980円+送料無料で15~16品の商品が届きます。
セット内容はあらかじめ決まっており、自由に選ぶことはできません。また毎週木曜にセール情報が更新されるため、注文するタイミングによって特典内容も異なります。
筆者が体験した当時は、20分で主菜+副菜が作れるミールキット「Kit Oisix」が3セット(主菜2つ・サラダ1つ)。そのほかウインナーや牛乳といった加工品・乳製品、マスカットやトマトなど旬のフルーツ・野菜が届きました。
大人2名で約2~3日分の食事をカバーできるくらいのボリュームです。全額返金保証も用意されているため、万が一満足できなかった場合でも安心です。
「オイシックス」お試し注文の概要

出典元:「Oisix」公式
料金 | 初回限定お試しセット 1,980円 |
---|---|
内容 | 15~16品 (期間限定セット・ミールキット以外を含む) |
送料 | 無料 |
特典 | ・全額返金保証 ・人気デザート1品無料プレゼント |
お試し後の解約 | 不要 (1回のみのお届け) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | クレジットカード・コンビニ後払い |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり

「オイシックス」の口コミ評判
もう少し調理に手間がかかると思っていました。しかし、実際にはただ炒めるだけで直ぐに出来上がってしまったり、使用している食材にもこだわりを持っていることが分かったので、鮮度の高さやクオリティの素晴らしさに少し驚いたくらいです。

RAKUSAI(楽彩)|初回1,980円


「RAKUSAI(楽彩)」のお試しセットは、初回1,980円+送料無料で3種類のミールキットを体験できます。セット内容はすでに決まっており、注文時に変更や追加などの選択はできません。
内訳は主菜・副菜・サラダの3品です。8割以上の野菜がカット済みで届いたため、写真を撮りながらでも調理時間は3品で20~30分ほど。ごま油などは自分で用意する必要がありましたが、どれも簡単に作れました。
分量は大人2人でおよそ1日分。食材は真空パックとプラスチックケースで丁寧に包装されており、カット済み野菜も色鮮やかな状態が保たれています。
「楽彩(らくさい)」お試し注文の概要

出典元:「RAKUSAI」公式
料金 | 初回限定お試しセット 1,980円 |
---|---|
内容 | 2人前3品 (期間限定セット・すべてミートキット) |
送料 | 無料 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 不要 (1回のみのお届け) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | クレジットカード、PayPay、コンビニ後払い、Apple Pay、キャリア決済 |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり

ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)|初回1,980円


「ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)」のお試しセットは、初回1,980円+送料無料で三越伊勢丹のデパ地下食品を含む9~10品を体験できます。
惣菜やミールキット、スイーツなどが詰まった贅沢な内容が魅力。セット内容はあらかじめ決まっており、毎週木曜の入荷状況に応じて若干の違いがあります。
筆者が注文した当時は、ミールキットが1種類のみ。そのほか「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のバームクーヘンや、魚庵の炊き込みご飯の素など、バイヤー厳選のこだわり食品が届きました。
お試しセットに含まれている商品だけで食事が作れるといった感覚はなく、さまざまな食材を少しずつ楽しめる構成。必要に応じて食材を買い足せば、大人2人で2~3日の食事を用意できます。
「伊勢丹ドア」お試し注文の概要

出典元:「ISETAN DOOR」公式
料金 | 初回限定お試しセット 1,980円 |
---|---|
内容 | 9~10品 (期間限定セット・ミートキット以外も含む) |
送料 | 無料 |
特典 | お試しセット購入から7日以内の入会で4,000円OFFクーポン |
お試し後の解約 | 不要 (1回のみのお届け) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | クレジットカード |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
「伊勢丹ドア」の口コミ・評判
全て美味しかったのですが、中でもハンバーグがすごく美味しかったです。デニッシュもチェーン店のパン屋やコンビニ、スーパーとは段違いに美味しかったです。また、ミールキットのポテトサラダもわさびタルタルソースで食べるという普段とは違う味で新鮮でした。
商品はイメージ通りでした。お試しセット注文後には早期入会特典があるのですが、売り切れが多くてリピートできなかったり、自分で好きな商品を選ぶことができない場合があるのでその点が少し残念です。全体的には注文した商品の鮮度が大変高く、満足できる商品がたくさん届いたので良かったです。

ヨシケイ|初回3,000円~


「ヨシケイ」では、月~金までの5日間のミールキットを1人1食あたり300円から体験できます。
選べるミールキットのコースは全部で4種類。和洋中の家庭料理から時短メニューまで、ライフスタイルに合わせたミールキットを毎日5日間続けて試せるのが魅力です。
コース | 特長 | お試し料金 |
---|---|---|
![]() カットミール |
包丁のカット数は最大3回以内 | 2人用3,000円 3人用4,500円 4人用6,000円 |
![]() プチママ |
料理初心者でも約20〜30分で作れる | 2人用3,000円 3人用4,500円 4人用6,000円 |
![]() キットde楽 |
監修・コラボメニューが毎週登場 | 2人用9,000円程度 3人用11,000円程度 |
![]() ラビュ |
ワンランク上のメニューが作れる | 2人用3,500円 3人用5,250円 |
メニューは日替わりで毎週更新されており。注文するタイミングによって届く内容が変わります。そのため献立やレシピは公式サイトであらかじめチェックしておくと安心です。
また、ヨシケイは地域ごとに専任の配送スタッフが毎日配達を担当。鮮度がいいのはもちろん、スペースが限られている冷蔵庫でも無理なく計画的に利用できます。
不在時はクールBOXでの置き配に対応しており、希望すれば「鍵付きあんしんBOX」の貸し出しサービスも受けられます。
「ヨシケイ」お試し注文の概要

出典元:「ヨシケイ」公式
料金 | 初回限定お試し5days ・2人用 3,000円~ ・3人用4,500円~ ・4人用6,000円~ |
---|---|
内容 | 5日分のミールキット (週替わり・選べない) |
送料 | 無料 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 不要 (1回のみのお届け) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | クレジットカード、ヨシケイNICOSカード、口座引落 |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
「ヨシケイ」の口コミ・評判
量はボリューム感があるし、栄養素的にも満足しています。また送料もかからず、食材だけの金額でいいところも非常にコスパがいいと感じました。ヨシケイのスタッフさんの対応もよく、サービス全体に満足しています。
どのミールキットも美味しくて満足できた。個人的にはボリュームもちょうどいいと感じたが、夫は物足りないと感じることがあるようだった。よく食べる人や、成人男性がいる家庭では若干ボリュームが足りないと思ったので、総合的には★4評価。

初回割引でお得に始められるミールキット5選
ここからは、初回割引があるミートキットを5つ紹介します。
定期購入を前提としている割引もありますが、どれも1回のみの注文で利用できるため「解約できない」「途中解約で違約金が発生」といった心配がありません。
継続を予定していなくても気軽にミートキットを試せます。
あっ!とごはん|初回1食300円


「あっ!とごはん」では、週5日分以上の購入で初回半額(1食1人300円~)+送料無料になるキャンペーンを実施中です。
メニューは主菜+副菜が基本。約15分で調理できる日替わりメニューが1週間ごとに更新されます。指定した曜日分だけを注文できるため、好みに合わせて柔軟に選べるのが特徴です。

出典元:「あっ!とごはん」公式
たとえば「月曜日の献立は苦手だけど、土曜日のメニューは試してみたい」といった場合は、特定の曜日だけ除外(数量を変更)して注文できます。
また、食材はワタミの「スマイルスタッフ」が毎日届けてくれるため、冷蔵庫の飽きスペースで悩む心配もなし。
ただし、選択制であるがゆえに苦手なメニューが続くと献立のバリエーションが不足する傾向があるため注意が必要です。
「あっ!とごはん」お試し注文の概要

出典元:「あっ!とごはん」公式
料金 | 5日分以上の注文で初回半額 ・ 2人用3,000円~ ・3人用4,500円~ |
---|---|
内容 | 5日分以上のミールキット (日替わり・曜日別に選べる) |
送料 | 無料 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 不要 (指定週注文を選択した場合のみ) |
配送エリア | 北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部エリアを除く |
支払方法 | 代金引換、クレジットカード |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
「あっ!とごはん」の口コミ・評判
1食自体はあまり多くはなかった感じがします。男性であればすこし物足りないかもと思いましたが、私は大丈夫でした。また、味は普段私が作らないようなメニューが多くて味付けも中華っぽいものもあったり和食っぽいものがあったりで良かったです。
「あっ!とごはん」は全体的に味付けが濃いため、大人はご飯が進み良いのですが、子どもたちには少し食べさせにくいかなと個人的には感じています。ボリュームが少ない料理もあったりするので、男性としてもイマイチかなと感じています。

PAKU MOGU|初回1食300円

出典元:「PAKU MOGU」公式
「PAKU MOGU(パクモグ)」は、「あっ!とごはん」と同じワタミグループが手掛ける幼児向けのミールキットを販売しています。
初回割引や注文方法などの仕組みは、「あっ!とごはん」とほぼ同じ。週5日分以上の購入で初回半額(1食1人300円~)+送料無料になるキャンペーンを実施中です。
大きな違いは、実際に食べた子どものうち80%以上が「おいしい!」と回答したメニューだけを商品化していること。好き嫌いや偏食に困っている子育て中の家庭をサポートしてくれます。
「PAKU MOGU」お試し内容の詳細

出典元:「PAKU MOGU」公式
料金 | 5日分以上の注文で初回半額 ・ 2人用3,000円~ ・3人用4,500円~ |
---|---|
内容 | 5日分以上のミールキット (日替わり・曜日別に選べる) |
送料 | 無料 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 不要 (指定週注文を選択した場合のみ) |
配送エリア | 北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部エリアを除く |
支払方法 | 代金引換、クレジットカード |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
Fishlle!(フィシュル)|初回1食446円~


「Fishlle!(フィシュル)」では、定期便を利用する人を対象に初回限定で使える30%OFF+送料無料のクーポンコードを配布しています。
クーポンは、6パック・10パック・16パックのすべてのコースで利用可能。初回注文では、和風・洋風・中華風など40種類以上の味付けから、食数に応じたおすすめ商品がランダムに届きます。
カット野菜などの取り扱いはありませんが、市場に出回らない未使用魚を使った食用と加熱用(フライパンで片面4分)の2タイプを楽しめるのが魅力。次回お届け予定日5~12日前までに解約すれば、1回だけの利用が可能です。
「フィシュル」お試し注文の概要

出典元:「Fishlle!」公式
料金 | 初回限定30%OFF ・6パック3,494円 ・10パック5,172円 ・16パック7,130円 |
---|---|
内容 | 生食用と加熱用のミールパック (初回おまかせ・2回目以降から選べる) |
送料 | 無料 北海道・沖縄・離島は740円 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 必要 (※次回お届け予定日5~12日前までに申告) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | 代金引換、クレジットカード、後払い、Amazon Pay |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
「フィシュル」の口コミ・評判
市場に出せない傷のある魚などを使用していると聞いていましたが、綺麗におろされていて味の良い味噌やマスタードハニーなどで味付けがしっかりとされていたので、魚臭さがなくてぷりぷりとしていてとても美味しかったです。ボリュームは少し物足りなさを感じましたが、夕食の一品にするには最適だと思います。
ボリュームは思っていたほどありませんでした。味つけは大人向けで美味しいと思います。ただ、少しクセがあるのは気になるところです。オリジナリティーがあるのは利点ですが、好みは分かれるのではないでしょうか。

GREEN SPOON|初回1食539円


「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」では、定期購入で初回10食セットが1食あたり539円+送料半額になるキャンペーンを実施中です。
初めての注文でも、2回目以降と同様に電子レンジだけで調理できるメインディッシュ・スープ・サラダ・スムージーの4カテゴリ(全40種類のメニュー)から自由にメニューを選べます。
また、次回発送の締切日までに解約すれば初回のみの注文もOK。回数縛りがないため、個々の都合に合わせていつでもスキップ・停止できます。
「グリーンスプーン」お試し注文の概要

出典元:「GREEN SPOON」公式
料金 | 初回10食セット限定 1食あたり539円 |
---|---|
内容 | 10食分のミールキット (1食単位で選べる) |
送料 | 初回半額 全国一律495円 (北海道・沖縄:737~1,210円) |
特典 | - |
お試し後の解約 | 必要 (次回注文の変更締切日までに申告) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | クレジットカード、NP後払い、Amazon Pay、楽天ペイ決済 |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
「グリーンスプーン」の口コミ・評判
味もボリュームもダイエット中でも安心して食べられるものでした。とくにお味は、こんなに低カロリーなのにしっかりとした味付けで、口にあいました。しばらくいつもの食事に置き換えて継続したのですが、2ヶ月で3キロもダイエットできました。
思っていたよりも味がしっかりとしていて、ボリュームもそれなりに多かったので、満足しています。しかし料理によっては、味が薄かったりボリュームが少なかったりするものもありましたが、全体的な印象としてはとてもよかったです。

わんまいる|初回1食1,156円


「わんまいる」では、初回限定で冷凍おかずセット『健康ディナー』の定期購入を500円引きで始められます。
コースは2種類。1週間に1回届く5食セットは5,780円、2週間に1回の10食セットは11,560円とシンプルです。主菜と副菜は1食ずつ個包装されており、その日の気分に合わせて自由に組み合わせられます。

また『健康ディナー』は、湯せんまたは流水解凍だけで調理できるのが魅力。包丁を一切使わず、5食平均で塩分3.5g未満・糖質30g以下・400kcal以下の食事を用意できます。
ただし、メニューの内容は初回に限らずすべておまかせ。週替わりの献立が5日分まとめて届きます。次回お届け日の6営業日前までに解約すれば、2回目以降の配送を停止することが可能です。
「わんまいる」お試し注文の概要

出典元:「わんまいる」公式
料金 | 初回500OFF 1週間5食セット5,780円 |
---|---|
内容 | 5食分のミールキット (おまかせ) |
送料 | 935円~2,145円 |
特典 | - |
お試し後の解約 | 必要 (次回お届け予定日の6日前までに申告) |
配送エリア | 日本全国 |
支払方法 | 代金引換、クレジットカード、Amazon Pay、銀行振込、atone翌月払い |
※送料は地域によって追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
「わんまいる」の口コミ・評判
赤ちゃんがいると商品を受け取るのがとても大変なので、冷凍で届いて食べたい時に解凍して食べられるのがとても良いと思いました。また、初回はお試し価格になるので、好きな味かどうか試せるのが良いです。
それほど多くのメニューを口にはしていませんが、まずいと感じたメニューはなかったです。
しいて言えば、"青森県産アカイカと大根と厚揚げの煮物セット"に対して「おかずになるものが入っていないワントレーだな」とは思いました。

迷ったら! 目的別で選ぶお試しミールキット

宅食グルメ編集部が実食したお試しできるミールキットのうち、「美味しかったミールキット」「作りやすかったミールキット」「後片付けが楽だったミールキット」を3つずつ厳選して紹介します。
【目的別】お試しできるミールキット
- 美味しかったミールキット3選
- 作りやすかったミールキット3選
- 後片付けが楽だったミールキット3選
美味しかったミールキット3選
美味しさ | お試しセット 初回割引 |
お試し 送料 |
解約 手続き |
配送 エリア |
詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() RAKUSAI |
★★★★★(5.0) レストラン級 |
お試しセット 1,980円 |
無料 | 不要 | 全国 | 詳細を見る |
![]() オイシックス |
★★★★★(4.9) バランス型 |
お試しセット 1,980円 |
無料 | 不要 | 全国 | 詳細を見る |
![]() ヨシケイ |
★★★★★(4.5) 家庭的 |
お試し5Days 1食1人300円~ (半額以下) |
無料 | 不要 | 全国 | 詳細を見る |
※送料は条件・地域により追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
※美味しさは、実際に利用したサービスを編集部独自の判断で星5段階で評価したもの
純粋に味だけで選ぶなら「RAKUSAI」はトップレベルで美味しかったです。
野菜の鮮度も申し分なく、味付けや食材の組み合わせも本格的。ただコスパの面では、次に紹介する「オイシックス」や「ヨシケイ」と比べるとやや割高に感じました。
「オイシックス」や「ヨシケイ」は、ミールキットのラインナップが豊富で、味付けもどちらかと言うと家庭的な印象。子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる安心感のある美味しさが魅力です。
とはいえ、「どれが一番か」はライフスタイルや好みによって変わるもの。食べてみないとわからない部分だからこそ、まずはお試しプランで味を確かめるのがおすすめです。
作りやすかったミールキット3選
作りやすさ | お試しセット 初回割引 |
お試し 送料 |
解約 手続き |
配送 エリア |
詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() グリーン スプーン |
★★★★★(5.0) 電子レンジで 約5分 |
最大33%OFF 5,184円~ |
無料 | 2回目以降 可能 |
全国 | 詳細を見る |
![]() わんまいる |
★★★★★(4.9) 湯銭で 約5分 |
初回500円OFF 5,780円~ |
935円~ | 2回目以降 可能 |
全国 | 詳細を見る |
![]() フィシュル |
★★★★★(4.2) フライパンで 約8分 |
初回30%OFF 3,494円~ |
無料 | 2回目以降 可能 |
全国 | 詳細を見る |
※送料は条件・地域により追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
※片づけやすさは、実際に利用したサービスを編集部独自の判断で星5段階で評価したもの
「グリーンスプーン」「わんまいる」「フィシュル」はどれも、包丁を一度も使わずに食事を用意できます。
「グリーンスプーン」は電子レンジで温めるだけで野菜たっぷりのメインディッシュを。「わんまいる」は湯銭または流水で解凍するだけで和食中心の健康食を食べられます。
「フィシュル」に関しては、生食用と加熱用の2タイプがあり、加熱用のみがフライパンで片面4分ほどの調理が必要です。魚はすべて下処理済みなので、まな板へのニオイ移りなどを気にせず本格的な魚料理を味わえるのが大きなメリットです。
後片付けが楽だったミールキット3選
片づけやすさ | お試しセット 初回割引 |
お試し 送料 |
解約 手続き |
配送 エリア |
詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() グリーン スプーン |
★★★★★(5.0) ゴミは主菜のパウチのみ |
初回10食セット 5,389円 |
無料 | 2回目以降 可能 |
全国 | 詳細を見る |
![]() わんまいる |
★★★★★(4.9) ゴミは主菜+副菜のパウチのみ |
初回500円OFF 5,780円~ |
935円~ | 2回目以降 可能 |
全国 | 詳細を見る |
![]() あっ!とごはん |
★★★★★(4.2) 段ボールのゴミがない |
週5日以上の注文で初回半額 3,000円~ |
無料 | 不要 | 全国 | 詳細を見る |
※送料は条件・地域により追加料金が発生する場合あり
※配送エリアは一部地域対象外の場合あり
※作りやすさは、実際に利用したサービスを編集部独自の判断で星5段階で評価したもの
作るのが簡単な「グリーンスプーン」は後片付けも楽でした。お皿に移し替えて温めるため皿を洗う必要はありますが、出るゴミはミールキットが入っているパウチのみです。
「あっ!とごはん」の配達は基本的に手渡しなので、段ボールゴミが出ないことが特徴です。また生ゴミも出ず、ミールキットはレジ袋のような袋にはいっているため、調理後はその袋にゴミをまとめて簡単に捨てられました。
これで失敗しない! お試しミールキットの選び方

お試しできるミールキットを選ぶときのチェックポイントを3つ解説します。
ミールキットをお試しするときのチェックポイント
お試し1回で辞められるのか(2回目以降の自動継続)
「お試しできるミールキット」と一口に言っても、実際には買い切りのお試しセットと定期購入の初回割引の2パターンがあります。
お試しセットの場合は、セット購入後も解約手続きをする必要がありません。そのため、定期購入の初回割引よりも面倒が少なくおすすめです。
お試し内容は通常と同じか?それとも違うのか
ミールキットのお試しセットは、通常プランと同じ内容を体験できるものと、初回限定の特別メニューで構成されたものに分かれます。
「定期購入を前提に試したい」「実際の使い勝手を知りたい」という場合は、通常プランに近い内容かどうかを事前にチェックするのがポイント。調理の手軽さや味の傾向など、継続利用の判断材料になります。
どんな内容を体験できるのかを見極めて選ぶことで「思っていたのと違った」という後悔を防げます。
送料込みで総額いくらかかるのか
お試しできるミールキットを選ぶときは、総額(料金+送料)が安いかどうかもチェックしましょう。
送料無料と書かれていても、北海道・沖縄・一部離島などの地域は追加送料がかかるケースがあります。金額だけでなく、送料の有無や配送エリアの条件もあわせて確認することが大切です。
さらに、同じ価格でも内容に差が出ることがあります。品数や食材の質まど、自分が納得できるものを選ぶと失敗を防げます。
自宅が配送エリア内に含まれているか
サービスによっては全国対応しているものもあれば、特定地域のみに限定されている場合もあります。せっかく魅力的なお試しセットを見つけても、自宅がエリア外だと申し込み自体ができません。
特に地方や離島などの地域は、公式サイトの配送エリア一覧や郵便番号検索などを活用して、事前に確認しておきましょう。
申し込む前に! お試しミールキットの注意点

ミールキットをお試しするときは、次の2つの点に注意しましょう。それぞれ解説するので、ミールキットをお試しする前に理解しておいてください。
ミールキットをお試しするときの注意点
お試しできるのは「1人または1世帯1回」が基本
お試しセットや初回割引は、1人または1世帯につき1回限りの利用が基本です。サービスによっては、同一住所や同一名義で複数回申し込むとキャンセル扱いになるケースがあります。
さらに、家族名義や架空の人物になりすました申し込みは利用規約違反と判断される可能性もあるため注意が必要です。
お試し終了後に勧誘メール・電話がくる場合も
1回きりのお試しセットでも、サービスによっては定期購入の勧誘メールや電話が届きます。
しつこい営業はありませんでしたが、たびたび来るメールや電話を止めたいときはメルマガの配信停止やアカウント削除の手続きを行いましょう。

TAG

調理自体はすごく簡単に短時間で仕上げられるようにできており、同時進行であれこれ考えずにどんどん仕上げていけるので、すごく効率よく夕食作りが進むのには感動した。少し凝った味付けのものもあり、毎日料理をしている人でも、味がマンネリ化しないための参考にもなる。一品ものではなく、盛り付けることも考えてのセットになっているため、一度に多くの品目数がとれるのはよかった。