「食宅便」は、「日清医療食品株式会社」が提供する宅配弁当サービスです。1万人以上の栄養士・管理栄養士が監修するメニューが特徴で、販売開始から8,000万食を突破しています。
「食宅便」の口コミを調べると、味に関する評判が高く、ボリュームや品質も好印象です。しかし、一部では「まずい」「高い」の口コミが……。
当記事では、これまで15社以上の宅配弁当を食べてきたラクタさん編集部が、「食宅便」を実食し、SNS上に出回る口コミ・噂の真相を追求してみました。
食宅便の口コミ・評判は? まずいという噂は本当かお試しセットを食べて味を検証
最終更新日:2024年06月26日
※料金はすべて税込価格です。
※1食あたりの料金は小数点以下を四捨五入しています。
※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
「食宅便」の口コミ・評判は?
「食宅便」の利用者している人は、味やボリュームをどのように評価するのか、「Sprint(スプリント)」を使用して簡易インタビューとアンケート調査をおこないました。
体験者のリアルな口コミや評判が気になる人はぜひチェックしてみてください。
味・ボリュームに関する口コミ
実家で塩分ケア用のセットを頼んでいますが、塩分が抑えられているのに味がしっかりしていて美味しかったです。「鶏肉とかぼちゃのグリル豆乳ソース」がお気に入りです。
「焼肉と赤魚の香味焼きのペンネ添え」を食べましたが、焼肉と赤魚に旨味を感じれてご飯が進む味で美味しかったです。あと、「鶏肉と里芋の田舎煮」も、鶏肉がぷりぷりで里芋もほっくほっくでした。食宅便は、どれもクオリティーが高いです。
料金に関する口コミ
ボリュームもそれなりにあって気軽に栄養バランスの良い食事を摂れるのでやすいと思います。ただ、味が薄いので、濃いめの味が好きな人には合わないと思います。
家族暮らし(夫婦と子ども1人)でおまかせコースを契約しています。基本的にどのメニューも美味しくてハズレがないので、この美味しさなら安いと思います。
味はとても美味しいが、ボリュームは足りないな、と思いました! お弁当だけだと満足感が得られないので、このボリュームなら「高い」です。
使いやすさに関する口コミ
ほとんどセット内容が固定されているので、嫌いなものが入っていないか事前に確認したほうが良いかも。嫌いな食べ物ばかりのお弁当だと、1食分が無駄になる。
食宅便を夫婦で利用しています。我が家では、夕食に食べることが多いですが、主人のお弁当のおかずとして使うこともあります。
ちょっと変わった使い方ですが、小鉢のような容器に1品ずつ入っているので、味移りもなく、詰めやすくて、密かに気に入っています。
食宅便を使っていて、全体的に何か不便だと感じたことはありません。
注文するまでの流れはわかりやすくどこをタップすればいいのか分からないなどは無かったです。
好きなメニューを注文することも、メニューを組んでもらうコースもあったので、使い分けできる点は柔軟性があり使い勝手が良いと感じました。コース自体もたくさんあるので自分にあったプランを選べるのも良いです。
ただしコースがありすぎて迷ってしまう人もいると思います。例えば「おまかせコース」はABCでそれぞれ何が違うのかもっと分かりやすくしてもらえると助かります。
ダイエットに関する口コミ
食宅便で糖質を抑えた食事をして、毎日軽めの自重トレーニングを30分ほどやっています。3ヵ月で3キロ痩せました。
食宅便を食べ続けていても、体重の減少はそこまで無かったです。ただ、栄養バランスが良いからか、肌の変化やお通じには効果ありました。
「食宅便」の口コミ総まとめ
口コミでは、「食宅便」の味(美味しさ)が高く評価されていました。ボリュームに関しては、利用者によって意見が分かれており、「食宅便だけでは物足りない」と感じている人もいるようです。
もし口コミと同じようにボリュームが気になるときは、無理せず追加でご飯を用意してみてください。「食宅便」は、おかずセットを基本としているだけで、ご飯を食べないこと(ご飯なし)を推奨しているわけではありません。
「食宅便」のケアシリーズの一部では、ご飯の追加を想定したコースや、ご飯の別売りもあります。味の評価が高い「食宅便」なので、無理に主食を制限せず、食べすぎない程度に継続していきましょう。
実食レビュー「食宅便」はまずい? 美味しい?
「食宅便」は、食品への安全配慮はもちろん、家庭の味にこだわっているのが特徴です。取り扱っているコースは5種類で、目的別に選べます。1食あたり596円から通常便・定期便と利用シーンに合わせて柔軟に注文スタイルを変えられます。
では、「食宅便」がこだわる”家庭の味”とは、どのくらいの美味しさなのか。実際に食宅便の味・ボリュームを検証するため、「食宅便」の宅配弁当を注文したので、「食宅便」が気になっている人は参考にしてみてください。
※2022年11月実食当時の情報
実際に食べてみた「食宅便」のメニュー
- 豚肉と野菜の胡麻ダレ
- 帆立のバター醤油
- 和風ハンバーグ
注文から5日目に商品が到着
10月3日(月)に注文してから、5日後の10月7日(金)に商品が到着!
東京都に住んでいる筆者は、公式サイトに記載されていたとおり、「最短4日~7日」で商品を受け取れました。
「豚肉と野菜の胡麻ダレ」の感想
メインの「豚肉と野菜の胡麻ダレ」は、豚肉のやや水っぽい仕上がりが気になりますが、野菜がシャキシャキで、食感の違いを楽しめました。濃厚なゴマだれとも相性がよく、豚肉と野菜を絡めながら食べるのが美味しかったです。
副菜にある「茄子の煮浸し」も、クタクタになるほど出汁が染み込んでいてGOOD! 和食好きにはたまらない優しい味と食感を味わえます。
ただ、「カレイのアーモンドフライ」は、少し粉っぽく味付けが薄め……。同じプレートでも、品目によって味の濃い・薄いがハッキリ分かれていて、全体で味のバランスをとっている印象を受けました。
「帆立のバター醤油」の感想
副菜にある「タンドリーチキン」はカレー味で食べやすく味付けに調理されていました。帆立のバター醤油は、どちらかというとバターの味が強く、醤油系の味が薄め。ただブロッコリーの歯ごたえと、帆立のコリコリ食感が美味しかったです。
主菜・副菜がいずれも一定レベルの美味しさなので、「まずい」といったストレスなく食べられました。
「和風ハンバーグ」の感想
副菜の「ブロッコリーの胡麻和え」や「木耳と卵の中華炒め」は、素材を活かした味付けになっており、若干薄めです。ただ、ほかのお弁当よりも、卵ならではの”ふんわり”とした食感を楽しめました。
また、「揚げ出しそぼろあん」の小さな油揚げとひき肉の炒めは、素材にしっかりと出汁が染み込んでいて美味しかったです。「赤魚のソテー」もほくほくとした食感に、和風テイストの味がマッチしていました。
メインの「和風ハンバーグ」に関しては、お肉の塩味はあまりない印象です。ただ、温めることで和風タレが溶け込むようになっていたので、最後まで美味しく食べられました。
「食宅便」のメリット7つ
「食宅便」を実際に利用してみた結果、公式サイトを見ただけでは気が付けなかったメリットがありました。
以下で「食宅便」ならではの魅力を7つ紹介します。
「日清医療食品株式会社」のノウハウを集結
「日清医療食品株式会社」とは? 実績一覧
- 医療・福祉の食事サービス50年以上
- 病院内の食事:全国1,900件以上
- 福祉施設の食事:全国2,600件以上
- こどもの給食:全国300件以上
- 宅配弁当・食事:7,000万食以上
- 食品・消耗品の販売:3,000アイテム以上
「食宅便」の冷凍弁当には、医療・福祉施設の食事サービスとして50年以上の実績を培ってきた「日清医療食品株式会社」の技術・ノウハウが集結しています。
食品の安全・衛生管理はもちろん、商品選定や食材の切り方、サイズ、形、柔らかさまで、食べる人の目線を意識したメニュー制作にこだわっているのが魅力です。
また栄養バランスにおいても、約10,000人以上もの栄養士・栄養管理士が食宅便の全メニューを監修。「日清医療食品株式会社」に所属するプロフェッショナルたちが、「食宅便」の美味しさと安全をサポートしています。
1食分の品数が多くて満足度も高い
「食宅便」の宅配弁当は、「おうちdeヘルシー丼」「健康応援マーケット」などのコースを除き、お弁当1つあたり”メイン1品+副菜4品”が入っています。
ラクタさん編集部で実際に食べた宅配弁当サービスを参考にすると、全体の約7割が”メイン1品+副菜2~3品”でした。「食宅便」は他社サービスと比較すると品数が多く、食べ応えのあるサービスだとわかります。
お弁当1食あたりの品数が多いぶん、1回で楽しめる味の領域も広がるため、より充実した食事を味わいたい人に「食宅便」はおすすめです。
比較表
品数 | 1食あたり | |
---|---|---|
食宅便 |
メイン1品 +副菜4品 |
596円~ |
ワタミの宅食 ダイレクト |
メイン1品 +副菜2品~ |
360円~ |
ヨシケイ (夕食ネット) |
メイン1品 +副菜2品 |
397円~ |
まごころケア食 |
メイン1品 +副菜3品 |
367円~ |
タイヘイ ファミリーセット |
メイン1品 +副菜4品 |
529円~ |
セブンミール |
メイン1品 +副菜2品 |
572円~ |
ナッシュ |
メイン1品 +副菜3品 |
599円~ |
三ツ星ファーム |
メイン1品 +副菜2品 |
680円~ |
DELIPICKS サブスクリプション (旧シェフボックス) |
メイン1品 +副菜3品 +主食1品 |
787円~ |
マッスルデリ |
メイン1品 +副菜1品 +主食1品 |
1,008円~ |
14種以上の目的別コースが選びやすい
「食宅便」には、14種類以上のコース・ジャンルがあります。目的別に細かくジャンル分けされているため、初めての人でも自分にぴったりな宅配弁当を見つけられるのが魅力です。
食宅便のコース(全2種)
特徴 | |
---|---|
おまかせコース | 全160種のメニューを週替わりでお届け |
おこのみ セレクトコース |
約35種のメニューから1食ずつ選べる (※4食以上必須) |
ケアシリーズ(全7種)
特徴 | |
---|---|
たんぱく ケア |
1食あたりたんぱく質量13g13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下の7食セット |
塩分ケア | 1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えた7食セット |
低糖質 セレクト |
1食あたりの糖質を10g以下に抑えた7食セット |
やわらか 食事 |
歯ぐきでつぶせる固さに調節した7食セット |
カロリーケア1200 | 1食あたりのカロリーが約400Kcalにした7食セット |
カロリーケア1600 | 1食あたりのカロリーが約530Kcalにした7食セット |
特別用途食品(腎臓病用) | 消費者庁許可あり。腎臓病の食事療法に適した5食セット |
いろいろコーナー
特徴 | |
---|---|
はらすま ダイエット |
はらすまダイエットと食宅便のコラボ7食セット |
健康応援 マーケット |
おすすめ栄養調整食品のオンライン販売 |
おとりよせ 市場 |
日本各地の厳選グルメを送料無料販売 |
食宅便の 家電製品 |
食宅便の保管に役立つ「冷凍庫」の販売 |
3つの注文方法が使い分けに便利
「食宅便」で選べる14つのコースを注文方法で区分すると3つに分けられます。
- らくらく定期便
定期的に指定した頻度(毎週・隔週・月イチ)と曜日に商品が届く。 - 通常コース
注文した回数だけ商品が届く。注文しない限り商品は届かない。 - おこのみセレクトコース(逸品おかず)
注文した回数だけ商品が届く。好きなメニューを1食単位で選べる。
「らくらく定期便」は、初回注文から自動更新されていくため、都度購入が面倒なときに便利です。送料50%OFFや食宅便ポイント2倍など、定期便ならではのメリットもあります。
「通常コース」と「おこのみセレクトコース」は、1回ずつ注文できるのが特徴です。注文しない限り、手元に商品が届かないため、定期便のような解約の手間がありません。
また、1回7食セットを基本としている「食宅便」ですが、「おこのみセレクトコース」であれば4食セットから注文できます。14種類以上のコース・ジャンルの中で唯一、好きなメニューを1食ずつをカスタマイズができるコースです。
ネット以外に電話やアプリでも注文できる
「食宅便」の注文は、「インターネット」「電話」「専用ハガキ」「アプリ」と、3つの手段があります。
注文に不安がある人は、オペレーターと直接会話ができる「電話」からの注文がおすすめです。不安・疑問をその場で解決できるため、顔の見えないネットよりもスムーズに注文できます。
また、スマホでサクッと注文手続きを進めたい人には、2022年4月リリースの「食宅便アプリ」も便利です。Webサイトと同じ手続きがおこなえるほか、アプリ限定クーポンの配信もあるので、せひダウンロードしてみてください。
2つの食宅便ポイントで継続するほどお得
「食宅便」には、1ポイント1円として景品交換や購入金額に充当できる会員向けの「ポイント利用制度(食宅便ポイント)」があります。食宅便の商品を購入した人であれば、購入額に応じたポイントを自動獲得できるのが特徴です。
購入ごとに貯まる「購入ポイント」と、5回購入達成ごとに貯まる「継続購入ご利用ポイント」の2種類があります。
食宅便ポイントの貯め方
種類 | 付与時期 | 付与額 |
---|---|---|
購入ポイント | 食宅便の購入時 | 購入金額の1% 定期便の場合は、購入金額の2% |
継続購入回数ご利用ポイント | 購入回数5回ごと | 達成後に100ポイント |
食宅便ポイントの使い道
使い道 | 使用条件 |
---|---|
専用カタログでの 景品交換 |
500ポイントから |
食宅便購入への充当 | 1,000ポイントから |
なお、取得した日から36ヵ月後の同日になると食宅便ポイントが失効してしまうため、有効期限が過ぎるまえに利用しておきましょう。
現金払い(代金引換・口座振替)にも対応している
「食宅便」ではクレジットカード・代金引換・口座振替・Amazon Payの4つから支払い方法を選択できます。現金での支払いが可能なので、クレジットカードを持っていない人も利用可能です。
方法によって支払い方法も変わるため、詳しくは下記内容を参考にしてください。
支払い方法一覧
インター ネット |
電話 | 専用 ハガキ |
|
---|---|---|---|
クレジットカード | ○ | ○ | × |
口座振替 | × | 定期便 のみ |
× |
代金引換 | ○ | ○ | ○ |
AmazonPay | ○ | × | × |
「食宅便」のデメリット4つ
「食宅便」を初めて利用する場合、注文前に確認しておきたい注意点・デメリットがあります。後悔しやすい&気づきにくいポイントを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。
1食分のみの注文はできない
「食宅便」の宅配弁当は、全コースがセット販売となっているため、1食分のみの注文ができません。「おこのみセレクトコース」であれば、1食単位で好きなメニューを選択できますが、最低でも4食分の注文が必要です。
出荷倉庫の違いで送料が加算される
「食宅便」は商品によって集荷倉庫が異なります。出荷倉庫が異なる商品を同時注文した場合、各地域ごとに送料が発生するので注意しましょう。
出荷倉庫 | 対象商品 |
---|---|
京都府 | 塩分ケア・カロリーケア・たんぱくケア・やわらかい食事・はらすまダイエット |
神奈川県 | おまかせコース・おこのみセレクト・低糖質セレクト・限定セット |
茨城県 | 健康応援マーケット |
「食宅便」の送料は、一律で1梱包につき通常780円(定期便390円)です。出荷元の違いによる送料加算イメージは以下のとおり。
配送料のイメージ(※1梱包2セットまで)
- 例1:[出荷元A×2]
同じ出荷倉庫で計1梱包を購入したら
通常送料は780円(定期便390円) - 例2:[出荷元A×1]+[出荷元B×1]
違う出荷倉庫で計2梱包を購入したら
通常送料は1,560円(定期便780円) - 例3:[出荷元A×1]+[出荷元B×2]+[出荷元C×1]
違う出荷倉庫で計3梱包を購入したら
通常送料は2,340円(定期便1,170円)
通常1梱包に2セット入りますが、出荷倉庫が違う場合は、累計2セット以上の注文でも、それぞれ1梱包分の送料が発生します。
食物アレルギーに完全対応できない
「食宅便」は、商品にアレルギー対象の食材が入っていなくても、該当する成分を完全に取り除くことができません。「食宅便」の商品はすべて、特定原材料(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)を使用した商品と同じ製造ラインを使用しているためです。
お客様都合の返品は「商品代+往復送料」の請求が発生する
ヤマト運輸(クール宅急便)の保管期間は、最初の不在連絡票投函日(投函した日を含む)から3日間です。
配送業者での保管期間が過ぎた場合、出荷元の「食宅便」へと商品が戻りますが、同時にお客様都合の返品として商品代金 + 往復送料の請求が発生します。
また、住所不明で商品が届かない場合も同様です。無駄な出費を増やさないためにも、注文前に正確な届け先住所・受け取れる日時を指定しましょう。
「食宅便」がおすすめな人とできない人
「食宅便」はこんな人におすすめ!
- 食事の準備・調理・片づけをサボりたい
- 栄養バランスをもっと手軽に管理したい
- ダイエット向きのコースを探している
- 糖質・塩分・たんぱく質の制限が必要
- 腎臓病の食事療法で宅配弁当を使いたい
- 高齢者や固い食材が食べられない
- 好みのコースが他社で見つからなかった
- 安心して食べられる(実績と信頼がある)サービスを探している
こんな人は「食宅便」が向いていないかも……!
- 冷凍庫の保管スペースが少ない
- 電子レンジを持っていない
- 食物アレルギーがある
- 1食あたり500円以上が高いと感じる
「食宅便」は納得できる宅配弁当コース・プランを見つけたい人におすすめです。
「食宅便」は、約50年以上の実績と医療・介護食で培ってきたノウハウがあるほか、業界トップクラスの約400種以上のメニューがそろっています。
食事療法・ダイエット・食生活改善に役立つ食宅便のコース・ジャンルは、全部で14種類以上。選択肢が多いぶん、マッチング度の高い宅配弁当を効率よく探し出せるのが魅力です。
「食宅便」の商品は、健康応援マーケットを除き、すべて冷凍状態で届きます。
「食宅便」が誇る品質・美味しさを体感するには、冷凍庫の保管スペースや解凍に必要な電子レンジが欠かせません。
また、「食宅便」の商品はアレルギーへの完全対応が不可能なため、該当品目が入っていないメニューであっても、食物アレルギーを持っている人は注意してください。
注文するといくら? 「食宅便」料金プラン・費用一覧
実際に、筆者がお試しセットを注文したときの請求画面が下記のとおりです。
※2024年3月現在、お試しセットの販売は停止中
全7種ある「食宅便」のお試しセット(4食分)は、一律1,980円です。筆者と同じくお試しセット1つの注文であれば、合計2,300円(送料込み)で利用できます。
「食宅便」に関わる費用の全体像をまとめたのが、下記のとおりです。
入会・年会費 | 無料 |
---|---|
商品代金 | ・7食セット:4,173円~ ・4食セット:2,384円~ ・5食セット:3,750円~ ・8食セット:4,480円 |
送料 | ・通常:780円/1梱包 ・定期便:1梱包/1梱包 |
手数料 | 代金引き換え:320円/1梱包 |
その他 | お客様都合の返品:「商品代金 + 往復送料」 |
「食宅便」の注文に必要な基本費用は「商品代金 + 送料」のみです。ただし、お試しセットや代金引き換えなど、個々の利用内容によっては一部金額に差がでるケースもあります。
会員登録は無料! 入会費年会費なし
「食宅便」は会員向けの宅配弁当サービスですが、登録や入会に一切の費用が掛かりません。毎月の会員費もないため、近々の注文予定がなくても、お試し感覚で無料登録できます。
14種以上のコース料金とセット内容
「食宅便」のコース料金とセット内容の違いは、下記のとおりです。
おまかせコース |
おこのみセレクトコース |
たんぱくケア |
塩分ケア |
低糖質セレクト |
やわらか食事 |
カロリーケア1200 |
カロリーケア1600 |
特別用途食品(腎臓病用) |
はらすまダイエット |
おとりよせ市場 |
健康応援マーケット |
食宅便の家電商品 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 約160種のメニューを週替わりでお届け | 約35種のメニューから単品注文できる | たんぱく質13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下 | 塩分2.0g以下 | 糖質10g以下 | 歯ぐきでつぶせる硬さに調整 | 1食約400Kcal | 1食約530Kcal | 消費者庁許可あり | はらすまダイエットとのコラボ商品 | 日本各地の厳選グルメと、こだわり米の通販 | 食宅便が厳選した栄養調整食品 | 便利な家電製品の通販 |
料金 | 4,173円 | 1食596円~ | 4,588円 | 4,588円 | 4,173円 | 4,287円~ | 4,588円 | 4,588円 | 3,750円 | 4,694円~ | 3,700円~ | 1,600円~ | 19,257円~ |
内容 | 7食分 | 4食分~ | 7食分 | 7食分 | 7食分 | 7食分 | 7食分 | 7食分 | 8食分 | 5食分 | - | - | - |
種類 | 3種類 | - | 7種類 | 8種類 | 7種類 | 10種類 | 5種類 | 5種類 | 1種類 | 4種類 | 23種類以上 | 16種類以上 | 2種類以上 |
品数 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品~ | メイン1品+副菜4品 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品+副菜4品 | メイン1品~ | メイン1品 | - | - |
定期便 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
通常便 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
単品 注文 |
× | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
「食宅便」のコース選びで迷ったときは、約160種類以上のメニューから週替わりで宅配弁当を届けてくれる「おまかせコース」がおすすめです。「おまかせコース」の場合、定期便・通常便いずれかを選択できます。
配送料は定期便390円or通常780円
「食宅便」の配送料は、1梱包(2セット)につき一律780円です。定期便で注文する場合は、半額の390円で利用できます。
日本全国に配送対応していますが、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原村(小笠原諸島)は対象外です。
代金引換の手数料が1梱包で320円
「食宅便」は、1梱包(2セット)につき320円の代金引換手数料が発生します。手数料を節約したいときは、代金引換以外の支払い方法を選択しましょう。
他社と「食宅便」を比較 料金は高い? 安い?
「食宅便」は高いのか、安いのか。編集部が実食してきた宅配弁当サービス計10社と料金を比較してみました。
比較表
品数 | 1食あたり | |
---|---|---|
食宅便 |
メイン1品 +副菜4品 |
596円~ |
ワタミの宅食 ダイレクト |
メイン1品 +副菜2品~ |
360円~ |
ヨシケイ (夕食ネット) |
メイン1品 +副菜2品 |
397円~ |
まごころケア食 |
メイン1品 +副菜3品 |
367円~ |
タイヘイ ファミリーセット |
メイン1品 +副菜4品 |
529円~ |
セブンミール |
メイン1品 +副菜2品 |
572円~ |
ナッシュ |
メイン1品 +副菜3品 |
599円~ |
三ツ星ファーム |
メイン1品 +副菜2品 |
680円~ |
DELIPICKS サブスクリプション (旧シェフボックス) |
メイン1品 +副菜3品 +主食1品 |
787円~ |
マッスルデリ |
メイン1品 +副菜1品 +主食1品 |
1,008円~ |
通常プランで比較すると、1食あたり596円の「食宅便」は平均的な位置にいます。安さだけで選ぶのなら、「ヨシケイ(夕食ネット)」が継続しやすいでしょう。
ただ「食宅便」には老舗ならではの強みがあります。価格の安さよりも、継続しやすい高品質な宅配弁当を求めている人におすすめです。
安さで宅配弁当サービスを選ぶなら必見!
「食宅便」にクーポン・割引はある?
「食宅便」がお得に利用できるクーポン・割引情報をまとめました。
- お友達紹介キャンペーンを使う
- X/Twitterプレゼント企画に応募する
- LINEのクーポンコードを取得する
- 通常送料が半額になるゴールド会員以上を目指す
「初めてだから味やボリュームを確かめたい」「食宅便にかかる費用負担を減らしたい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。
お友達紹介キャンペーンを使う
「食宅便」には、紹介した人・紹介された人それぞれが2,000円相当の割引きが受けられる「お友達紹介キャンペーン」があります。
キャンペーンの参加方法は、会員が食宅便を初めて使う友達・家族に、サービスを紹介するだけ。電話または専用ハガキによる限定セットを注文すると特典条件を達成します。
当キャンペーンの特典内容は、下記のとおりです。
- 紹介した会員:食宅便ポイント2,000pt
- 紹介された人:初回限定セット1,000円割引き+次回1,000円OFFクーポン
「お友達紹介キャンペーン」の魅力は、割引内容だけではありません。「食宅便」を紹介された人は、当キャンペーン限定の「はじめて食宅便応援セット」を注文できます。
人気メニューだけをそろえた限定7食セットなので、利用してみたい人は、ぜひ身近な食宅便会員に声を掛けてみてください!
X/Twitterプレゼント企画に応募する
「食宅便」の公式X/Twitterでは、最新の割引情報を確認できます。フォロー&リツイートによる、X/Twitter限定のプレゼント企画など、お得なクーポンコードを受け取れることも! ぜひ「食宅便」公式X/Twitterをフォローしましょう。
LINEのクーポンコードを取得する
「食宅便」の公式LINEアカウントを友達追加すると、不定期でお得なクーポンをゲットできます。トークページから別のSNSアカウントへの移動も可能なので、最新情報をいち早く取得したいときは、ぜひ登録してみてください。
会員ランクを上げて最大6%のポイントを貯める
「食宅便」には、長期利用するほどお得になる会員制度があります。会員ランクは、レギュラーからプラチナまで全5段階です。直近12ヵ月の購入累計額に応じて、当月1日からの会員ランクが確定します。
会員ランクが上がるほど、取得できる食宅便ポイントも最大6%にまでUP! 定期便で3,980円のおまかせコースを注文すれば、最大で1回あたり238ポイントを獲得できます。
貯まったポイントは、1pt=1円で食宅便の購入費用に充当できるため、上位ランクの会員であるほとお得です。
食宅便の会員ランクまとめ
- 食宅ポイントが最大6%付与される
- 毎月1日に会員ランクが確定する
- 直近12ヶ月の累計合計額が判定対象
- 電話・マイページで会員ランクの確認可能
- ポイントが貯まるほどお得に注文できる
※食宅ポイントの有効期限は、付与から36ヶ月後の同日なので注意。
「食宅便」はAmazon・楽天市場で買うほうが安い?
「食宅便」のお弁当は、「楽天市場」と「Amazon」でも一部のコースのみ販売があります。しかし、「楽天市場」と「Amazon」で注文しても、公式サイトより安くない場合があります。
低糖質セレクト< | トリオプレート | |
---|---|---|
公式 | 4,173円 +送料780円 (計4,953円) |
- |
楽天市場 | 4,890円~ 送料無料 |
- |
Amazon | 4,953円 +送料無料 |
3,300円 +送料無料 |
「楽天市場」と「Amazon」で販売している「低糖質セレクト」は、おおよそ公式サイトから通常便(送料込み)で注文した料金と同じです。少しでも安く購入するなら「楽天市場」ですが、定期注文ができないので注意しましょう。
長期利用を検討している場合は、「食宅便」の「らくらく定期便」を選んで送料半額で利用するほうが、結果的にお得です。
食宅便の注文・スキップ・解約の手順
食宅便の注文から解約までの手順を、画像付きで解説します。
事前に下記項目を決めておくと注文がスムーズになるので、ぜひ参考にしてみてください。
食宅便の注文前に決めておきたいこと
- 注文手段(ネット・電話・専用ハガキ)
- 注文形態(定期便・通常便・単品注文)
- 契約コース(14種類以上)
- 注文セット数(1梱包2セットまで)
- 登録する支払い方法(全4種)
- 配送サイクル(毎週・隔週・月イチ)
会員登録から注文までの流れ
「らくらく定期便」の利用を想定した手順をまとめています。
-
STEP1
[会員登録]をタップする
-
STEP2
会員情報を入力する
-
STEP3
入力内容を確認し[登録する]をタップする
-
STEP4
トップ画面に戻り、購入したいコースを選択する
-
STEP5
商品を買い物カゴに入れる
-
STEP6
[買い物かご]を確認し[ご注文手続きへ]をタップする
-
STEP7
配送希望日・時間を選び[設定してご注文の確認に進む]をタップする
-
STEP8
注文内容を最終確認し[注文を確定する]をタップする
配送サイクルを変更・スキップする
-
STEP1
トップ画面から[マイページ]をタップする
-
STEP2
[定期購入情報の確認・変更]をタップする
-
STEP3
[定期購入番号]をタップし、目的別に手続きを完了させる
●配送サイクル変更:[サイクル情報を変更する]をタップし、希望サイクルを設定する
●お休み(スキップ):今後のお届け予定日欄に記載のある[スキップ]をタップする
定期便の解約と「食宅便」の退会方法
定期便を解約するには、次回お届け予定日の5日前に”電話”での連絡が必要です。お届け予定日5日前を過ぎた場合、次回の配送分が自動確定しているため、翌々配送分からの解約となります。
また申告期限はありませんが、「食宅便」を退会する場合も電話での手続きが可能です。受付時間が決まっているので、連絡する時間帯に注意しましょう。
受付時間:8:30 ~ 20:30
電話番号:公式サイト参照
「食宅便」のよくある質問【Q&A】
- 「食宅便」にお試しセットはありますか?
- 2024年3月現在、「食宅便」にお試しセットはありません。
- 「食宅便」は常温冷凍どちらで届きますか?
- 「食宅便」の商品は、「健康応援マーケット」の常温商品を除きすべて冷凍で届きます。
- 「食宅便」の配送業者はどこですか?
- 「食宅便」の冷凍商品・冷凍弁当は、「ヤマト運輸株式会社」のクール宅急便で配送されます。常温商品については「佐川急便株式会社」「日本郵政株式会社」が配送する場合もあります。
- 「食宅便」の配送日時は指定できますか?
- 「食宅便」の冷凍商品を配送する「ヤマト運輸株式会社」のクール宅急便は、5段階で配送日時を指定できます。選択可能な時間帯は、午前中・14時~16時・16時~18時・18時~20時・19時~21時です。
- 「食宅便」はいつでも解約・退会できますか?
- 次回お届け予定日の5日前までの申告であれば、「食宅便」をいつでも解約・退会できます。手続きは電話のみ(受付時間8:30~20:30)です。
- 「食宅便」のメニューに添加物を使用していますか?
- 「食宅便」は、国の基準に沿う形で添加物を使用している場合があります。詳細は、商品パッケージやメニュー画面で確認しましょう。
- 「食宅便」の容器サイズは? そのまま捨てられる?
- 「食宅便」の容器サイズは縦218mm×横164mm×高さ27mm。パッケージに入っている状態だと、縦230mm×横170mm×高さ40mmです。
スーパーやコンビニのお弁当にも使われているPPF制の使い捨て容器なので、食べたあとはそのままゴミ箱に捨てられます。
- 「食宅便」の配送エリアは?
- 「食宅便」は伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原村(小笠原諸島)を除いた全国に宅配弁当を配送しています。
- 「食宅便」でダイエット・糖質制限できる?
- ダイエット・糖質制限できると断言はできませんが、「食宅便」はカロリー制限や糖質制限など、ダイエット向きのコースが充実しています。特におすすめなのが「はらすまダイエット」「低糖質セレクト」です。
はらすまダイエットとは?
- 株式会社日立製作所が生活習慣病のリスク低減を目的に開発。
- 1日1食置き換えて、約6ヶ月で5%減量を目指すダイエット。
⇒ 体重80㎏なら……目標は76㎏。
⇒ 体重50㎏なら……目標は47.5㎏。 - 参加者1,200人中、半数以上の618人が5%以上の減量に成功。
食宅便を使ってダイエットするなら、ダイエット支援ツール「はらすまダイエット」とのコラボコースがおすすめです。
コラボ商品「食宅便 with はらすまダイエット」は、摂取カロリーを1食あたり約400kcalまたは約530kcalに抑えられる7食セットを使い、1日1食置き換えることを推奨しています。
個人差はありますが、「食宅便 with はらすまダイエット」を利用した2人に1人が、約6ヵ月間で5%の減量に成功したデータもあります。 メイン1品+副菜4品をしっかり食べながらダイエットできるため、食事制限が苦手な人にも最適です。
食宅便 withはらすまダイエット1200 |
食宅便 withはらすまダイエット1600 |
|
---|---|---|
特徴 | 1食400kcal(※)を目安に構成 | 1食530kcal(※)を目安に構成 |
価格 | 毎週お届け:4,694円(7食分) 隔週お届け:4,853円(7食分) |
低糖質セレクト
持病改善やダイエットのために糖質制限をおこなうなら、「食宅便」の「低糖質セレクト」がおすすめです。
「低糖質セレクト」は、1食あたりの糖質を10g以下に抑えられるのが特徴。「日清医療食品株式会社」の管理栄養士が監修しているため、やみくもに独断で糖質制限するよりも、栄養バランスの良い食事を摂取できます。
ただし、過剰な糖質制限はエネルギー不足になる恐れがあり危険です。糖質量を減らした分だけ、不足しがちなたんぱく質や脂質で補うことを意識しながら、食事のバランスを維持しましょう。
1食10gの糖質ってどのくらい?
- 食パン6枚切りを1枚:糖質26.6g
- バナナ1本:糖質21.4g
- 牛乳200㏄:糖質9.6g
上記のように糖質量で食材を比較すると、メイン1品+副菜4品でも糖質10gに抑えられる「食宅便」の「低糖質セレクト」は、食べ応えがあり続けやすいです。
「糖質制限はつらい」「続けにくい」と感じている人は、ぜひ「食宅便」の「低糖質セレクト」を検討してみてください。
低糖質セレクトA |
低糖質セレクトB |
低糖質セレクトC |
低糖質セレクトD |
低糖質セレクトE |
低糖質セレクトF |
低糖質セレクトG |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 人気の「鶏肉のレモンペッパー焼き」入り | 食宅便初のアボガド料理が登場ト | 低糖質な「おでん」を楽しめる | 石川県の郷土料理「治部煮」入り | 平均カロリーが一番低い | 「赤魚のアサリソース」がイチオシ | 「鯖の照り焼きを卵とじ」がイチオシ |
エネルギー | 232kcal | 225kcal | 237kcal | 231kcal | 220kcal | 224kcal | 213kcal |
タンパク質 | 19.7g | 19.7g | 17.8g | 16.9g | 15.3g | 15.6g | 13.3g |
糖質 | 5.6g | 5.9g | 4.9g | 5.1g | 5.5g | 5.8g | 7.2g |
脂質 | 13.0g | 13.0g | 15.0g | 13.5g | 13.2g | 13.9g | 13.2g |
食塩相当量 | 2.0g | 1.7g | 2.0g | 1.7g | 1.9g | 2.1g | 2.0g |
炭水化物 | 9.0g | 7.7g | 7.8g | 10.6g | 9.9g | 9.1g | 10.4g |
食物繊維 | 3.4g | 1.8g | 2.9g | 5.4g | 4.4g | 3.2g | 3.2g |
低糖質な宅配弁当・糖質制限についてもっと詳しく
「食宅便」ってどんな会社?
「食宅便」は、「日清医療食品株式会社」が運営しています。
会社名 | 日清医療食品株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 東京ビルディング20階 |
設立年月日 | 1972年9月25日 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 連結:3,266億円/個別:2,624億円(2022年3月期) |
代表者 | 代表取締役会長 安道 光二 |
2012年4月1日からサービス開始
2012年4月1日に「日清進医療食品株式会社」の在宅配食サービス事業として、「食宅便」が誕生しました。「食宅便」は2024年に12周年を迎え、累計7,000万食を売り上げています。
医療・福祉の食事サービスで約50年以上もの実績を誇る「日清医療食品株式会社」は、飲食業売上ランキングで業界2位に輝く大手企業です。
飲食業界のノウハウを活かした「食宅便」に始まり、2020年11月には低糖質に特化した在宅配食サービスの新ブランド「HeMog(ハーモグ)」の提供もスタートさせています。
食宅便の問い合わせ先
食宅便では、電話でのみ問い合わせを受け付けています。Webサイトやメールからの問い合わせ窓口はありません。
>>問い合わせ先を確認する
ラクタさん編集部は「食宅便」のほかにも、さまざまな宅配弁当サービスを食べ比べしています。他社サービスが気になる人には、以下の記事もおすすめです。
こちらの記事もおすすめ
「おまかせコース」を注文しています。タラの煮付け、鶏肉のグラタン、肉とピーマンの炒め物などを食べましたが、全体的に薄味で食べやすかったです。