「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」は2023年に値下げされた経緯がありますが、改定後の料金は高いのでしょうか?

本記事では「グリーンスプーン」の料金と送料をまとめ、最安で購入・継続する方法や、実際にかかる具体的な費用についても解説しています。

料金やコスパに関する利用経験者の口コミ、「グリーンスプーン」が売れている理由なども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
レンジで5分! おしゃれで美味しい「GREEN SPOON」

鍋やフライパン不要! 「GREEN SPOON」は食材をレンジで温めるだけで出来たての美味しさが楽しめる宅食サービスです。遅い時間に帰ってきても、お野菜たっぷりのヘルシーな食事がしっかり摂れます。

初回は割引&送料無料。簡単に注文スキップできるので、まずはお試しを。

メニューを見てみる
PICK UP!
【100食以上実食】冷凍保存ができる宅配弁当おすすめ人気ランキングTOP16
本記事について
※掲載している情報は記事執筆時点のものです。
※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※料金はすべて税込価格です。
1食または1品あたりの料金は、公式サイトの表記に準拠しています。記載がない場合は、編集部が独自に算出し、小数点以下は四捨五入しています。

【高い?】グリーンスプーンの料金まとめ

「グリーンスプーン」の購入方法は、『単品購入(4食・8食セット)』『定期購入(8~28食セット)』の2つ。

『4食・8食セットの単品購入』をするときの1食あたりの料金は912~1,053円、『8~28食の定期購入』をするときの1食あたりの料金は724~916円です。

宅食サービスの平均価格が1食あたり700~800円程度であることを考えると、「グリーンスプーン」の価格はやはり高めといえます。

グリーンスプーン「お試しセット」のイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「グリーンスプーン」には初回限定のお得な特別プランが用意されており、当サイト経由なら10食セットが1食あたり539円で体験可能です。

通常購入時の料金と送料、初回限定のお得な特別プランの料金と送料について詳しく解説するので、「グリーンスプーン」が気になっている方は参考にしてください。

GREEN SPOON 公式サイト
【関連記事】失敗しないためには利用前に口コミをチェックするのがおすすめです!
【ぶっちゃけ感想】グリーンスプーンを夫婦で実食レビュー&口コミ調査

グリーンスプーンを単品購入するときの料金

野菜やフルーツをたっぷり使ったミールキットの宅配サービス「グリーンスプーン」は、『メインディッシュ』『ライス&パスタ』『スープ』『サラダ』『スムージー』と、おもに5つメニューを扱っています。

グリーンスプーンの全メニューイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「メインディッシュを4食購入」のようにどれかひとつのメニューだけを注文することも、「スープ2食、スムージー2食で合計4食購入」のように複数のメニューを組み合わせて注文することも可能です。

「グリーンスプーン」を単品購入するときの値段は以下のとおりです。

単品4食の料金 \3%OFF/
単品8食の料金
メインディッシュ 1,053円 1,022円
ライス&パスタ 1,053円 1,022円
スープ 1,015円 985円
サラダ 999円 969円
スムージー 940円 912円

単品購入する場合は4食・8食セットのいずれかを選ぶことになりますが、「グリーンスプーン」の1食あたりの料金は4食セットを単品購入するときが一番高いです。

8食セットの単品購入時は、4食セット単品購入の値段から3%割引されるため多少リーズナブルになります。

GREEN SPOON 公式サイト

グリーンスプーンを定期購入するときの料金

「グリーンスプーン」の定期購入では、8~28食から好きな個数を選んでセット購入可能です。

個数に応じて『S BOX(8~11食)』『M BOX(12~19食)』『L BOX(20~28食)』に分かれており、それぞれ割引率が異なります

\13%OFF/
S BOXの料金
(8~11食)
\20%OFF/
M BOXの料金
(12~19食)
\23%OFF/
L BOXの料金
(20~28食)
メインディッシュ 916円 842円 811円
ライス&パスタ 916円 842円 811円
スープ 883円 812円 782円
サラダ 869円 799円 769円
スムージー 818円 752円 724円

『S BOX(8~11食)』は13%OFFなので、単品購入8食セットより割引率が高いです。『M BOX(12~19食)』は20%OFF、『L BOX(20~28食)』は23%OFFと、購入個数に応じて割引率が上がっていきます。

「グリーンスプーン」をなるべく安く購入したいのであれば、より多くの個数を定期購入するほうがお得です。

定期購入は2・3・4週間ごとに配送スケジュールを選択でき、2回目以降いつでも簡単に解約できます

GREEN SPOON 公式サイト
「グリーンスプーン」解約方法の詳細はこちら
【最新版】GREEN SPOONの解約ができない? 画像付きで解約(退会)方法を解説!

グリーンスプーンの送料と配達エリア

「グリーンスプーン」の配達エリアは全国です。

「グリーンスプーン」は商品代のほかに送料が必要で、購入方法や購入個数、住んでいる地域によって金額が変化します。定期購入の送料は以下のとおりです。

定期購入の送料
S BOX
(8~11食)
の送料
M BOX
(12~19食)
の送料
L BOX
(20~28食)
の送料
全国※ 全プラン一律990円
北海道 1,474円 1,760円
沖縄 2,420円 3,190円

「グリーンスプーン」の送料は、定期購入時の990円が一番安いです。定期購入だと購入個数が増えても同一の送料で済むのも嬉しいポイント。

北海道と沖縄は例外で、定期購入した場合も1,474~3,190円の送料が必要になります。

単品購入時の送料は以下のとおりです。

単品購入の送料
               
単品4食の送料 単品8食の送料
北海道1,353円1,474円
北東北 1,045円 1,045円
南東北 1,045円 1,067円
関東 1,045円 1,045円
信越 1,045円 1,067円
東海 1,045円 1,067円
北陸 1,045円 1,067円
関西 1,045円 1,045円
中国 1,166円 1,265円
四国 1,166円 1,265円
北九州1,342円1,452円
南九州1,353円1,474円
沖縄1,870円2,420円

単品購入時の送料は全国どこでも1,000円以上かかり、定期購入に比べて高いです。

北海道・九州・沖縄はほか地域よりも送料が高くなるため、単品購入を考えている方は送料がどのくらいかかるかあらかじめチェックしましょう。

「グリーンスプーン」の定期購入は2回目以降いつでも解約可能なので、送料のことを考えると定期購入のほうがお得です。

GREEN SPOON 公式サイト

「初回限定のお得な特別プラン」の料金

グリーンスプーン『スープ』のお試しイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

1食あたりの料金が比較的高い「グリーンスプーン」ですが、まだ購入したことがない方は初回限定のお得な特別プランがおすすめです

当サイト経由で注文すれば、初回限定10食セットが1食あたり539円+送料半額で利用できます。

メインディッシュやサラダなど、全40種以上のメニューから自由に選べるほか、保冷バッグまたはスープジャーが1つもらえるプレゼント特典も付いてきます。

グリーンスプーンを最安で継続する方法

グリーンスプーン全メニューのレビュー画像

「グリーンスプーン」を一番安く始めて継続するのであれば、次の流れで注文するのがおすすめです。

  • 1食あたり539円+送料半額で購入
  • 23%OFFの定期購入『L BOX』を購入
  • スキップや停止を活用しつつ配送スケジュールを調整

「グリーンスプーン」を最も安く始めるなら、初回限定10食セット(1食あたり539円+送料半額)がおすすめ。

特に割引率が高いのは 「L BOX(20~28食)」 です。まずはこれを注文して、味やボリューム、自分に合うか試してみましょう。

気に入ったら、送料990円で割引率が最も高い「L BOX(20~28食)」の定期購入で継続するのがおすすめです。

グリーンスプーンの公式LINE画面のイメージ画像

▲公式LINEでは購入商品や注文個数、配送スケジュール、お届け日時の変更手続きがおこなえる

「グリーンスプーン」の定期購入(サブスク)は配送のスキップや停止もおこなえるため、次の配送までに消費しきれなくても次のタイミングを調整できます。

注文個数や配送スケジュールの変更は公式LINE、スキップ・停止は公式サイトのマイページから自由に変更可能。継続しながら自分に合った購入個数や配送スケジュールを見つけましょう。

GREEN SPOON 公式サイト
【関連記事】失敗しないためには利用前に口コミをチェックするのがおすすめです!
【ぶっちゃけ感想】グリーンスプーンを夫婦で実食レビュー&口コミ調査

グリーンスプーンの評価は高い? 料金に関する利用者の声

宅食グルメ編集部が独自にアンケートをおこない、利用経験がある方々は「グリーンスプーン」の料金・コスパについてどのように評価しているのか、感想を調査してみました。

「グリーンスプーンの料金は高い!」低評価な感想

女性/48歳/1人暮らし/スムージー

★★☆☆☆(2.0)少し高い

製造方法や素材一つひとつにこだわりを感じられるのですが、価格は比較的高めです。正直言うと、価格は続けやすさに左右されます。こちらは栄養価も考慮されていて味も美味しいですが、リピートは厳しいと思いました。

男性/44歳/5人家族以上/スープ

★★☆☆☆(2.0)少し高い

値段設定が少し高い気がします!もう少し安くしてくれても良いんじゃないのかと思いました。まあどのサービスも価格は似たり寄ったりなので、これも仕方のないことだと半分あきらめて、素直に受け入れるしかなかったです。

女性/33歳/4人家族/ホットサラダ・スムージー

★★☆☆☆(2.0)少し高い

やはり料金に関しては少し高いかなという印象がありますが、品質が良い野菜や果物ということを考えると仕方ないかなという感じもしました。普通にスーパーで野菜や果物を購入しても結構な高さにはなるので考え方によっては妥当かもしれません。

「グリーンスプーンはコスパ良い!」高評価な感想

男性/34歳/1人暮らし/メインディッシュ

★★★★★(5.0)コスパ最高

コンビニで毎晩買っていた時と比べたら1食当たり200円近く節約する事ができています。サラリーマンの私からしたらその金額差はすごく大きく、1ヶ月で考えたらかなり大きな節約に繋がるため、コスパに関して文句なしです。

女性/33歳/3人家族/スープ・メインディッシュ

★★★★☆(4.0)コスパ良い

コスパ面ではそこそこよいと思っています。料金は、すごく安い! というほどではないですが、メニューの豊富さや、味、量などの全体的なことを考えると妥当な価格帯だと思われました。

男性/32歳/5人家族以上/ホットサラダ・メインディッシュ

★★★★☆(4.0)コスパ良い

値段は少し高いですが、味やボリュームなどもしっかりあるので、コストパフォーマンスは高いと感じています。また、添加物が入っていないので、子どもにも安心して食べさせることができるのもメリットだと感じています。

女性/44歳/4人家族/スープ

★★★☆☆(3.0)コスパちょうどいい

最初はちょっと料金が高いのではないかと思っていたのですが、届けられる物は体に良い栄養の組み合わせを管理栄養士がしっかりと考え抜いたオリジナルレシピなので、この価格に納得だと思うようになりました。自分では栄養たっぷりでバランスのよい料理を作ることは難しいので、料金には満足しています。

「グリーンスプーン」の感想を見たところ、「料金が高い」と感じている方と「コスパが良い」と感じている方の数は半々でした。

高いと感じている方は料金そのものを重視しており、コスパが良いと感じている方は味・ボリューム・食材の品質なども加味して判断している印象を受けます。

感じ方は個人差が出やすい部分なので、まずは初回割引を使って「グリーンスプーン」がどういう商品なのかを体験し、継続してもいいか自分で判断するのが一番おすすめです。

グリーンスプーンが高いのに売れてる理由

同様のサービスに比べると料金が高めな「グリーンスプーン」。しかし、それでも「コスパが良い」と愛用している方は多くいます。

宅食グルメ編集部がおこなったアンケート調査から読み取れる、「グリーンスプーン」が高いのに売れている理由を紹介します。

グリーンスプーンが高いのに売れている理由

  • 野菜やフルーツが高品質
  • 味やボリュームの満足度が高い
  • バランス良く栄養が摂れる
  • 調理が非常に簡単
  • ダイエットに利用できる

野菜やフルーツが高品質

グリーンスプーンの品質のイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「グリーンスプーン」の食材はすべて瞬間冷凍されるため、届くまでに栄養が損なわれにくくなっています

また保存料や甘味料、合成着色料、発色剤といった添加物も無添加なので、なるべく添加物の入っていない料理を食べたい方にもおすすめ。

さらに「グリーンスプーン」は遺伝子組み換え原料も使用していません。口コミ・評判でも「グリーンスプーン」の品質に関して高く評価している方は多かったです。

味やボリュームの満足度が高い

グリーンスプーンのハンバーグのイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「グリーンスプーン」のメニューはプロ料理家が監修しています。口コミ・評判で「コスパが良い」と評価していた方の多くが味の良さに触れていたのは、この点に起因している可能性が高そうです。

筆者も初回割引を使って「グリーンスプーン」を購入しましたが、味はもちろんボリュームも申し分なく、かなり満足することができました。

特に『メインディッシュ』はレストランの料理のような味わいで、ただ美味しいだけではなく深みもあります。この美味しさを楽しめるのであればコスパが良いと感じました。

鰹香る和風出汁の直火焼きハンバーグのイメージ画像

筆者が「グリーンスプーン」の初回割引を利用し、実際に食べたレビュー を以下の記事にまとめました。気になる人はぜひチェックしてみてください。

この記事は読んだ?
グリーンスプーンのお試しセットは1食539円! スープ・メインディッシュを実食レビュー

バランス良く栄養が摂れる

グリーンスプーンの栄養バランスのイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「グリーンスプーン」は管理栄養士もメニュー開発に携わっているため、美味しいだけじゃなくバランスよく栄養が摂れます。

また、野菜やフルーツがたっぷり入っていてヘルシーな点も嬉しいポイント。

『ホットサラダ』であれば1食で1日に必要な野菜のうちの半分を摂取できるので、野菜好きの方はもちろん、野菜不足の方にもおすすめです。

調理が非常に簡単

グリーンスプーンの調理方法のイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

「グリーンスプーン」のメニューはすべて5~6分程度の調理で完成します。さらに『スープ』『ホットサラダ』『メインディッシュ』はレンジで温めるだけなので、非常に簡単です。

『スムージー』はミキサーやハンドブレンダーでの調理が必要なため少し手間がかかりますが、それでも5~6分程度の調理のみで完成。

このハイクオリティな料理が短時間で簡単にできるというポイントも、「グリーンスプーン」のコスパを高く評価する方が多い理由のひとつといえます。

ダイエットに利用できる

グリーンスプーン『スープ』のイメージ画像

出典元:グリーンスプーン公式

味・ボリュームのクオリティが高いだけでなく、栄養バランスが良くてヘルシーな「グリーンスプーン」は、置き換えダイエットにも向いています

実際に宅食グルメがおこなったアンケート調査の中にも、「グリーンスプーン」を活用して2ヶ月で3kg痩せたという女性の回答がありました。

女性/33歳/3人家族/スープ・メインディッシュ

★★★★☆(4.0)食事制限時も食べやすい

味もボリュームもダイエット中でも安心して食べられるものでした。とくにお味は、こんなに低カロリーなのに、しっかりとした味付けで口にあいました。食事制限時にも食べやすく、2ヶ月で3キロもダイエットできました

ダイエット目的で「グリーンスプーン」を食事制限に利用し、成功したのであれば「グリーンスプーン」のコスパが良いと評価するのも頷けます。

しかし味やボリュームが自分に合っていないとダイエット用に継続しにくいので、まずはお得な初回割引を使って味やボリューム感を体験しましょう

グリーンスプーンの料金に関するよくある質問

「グリーンスプーン」の値段は高い?
ほかの食宅サービスの料金平均が700~800円であることを考えると、単品購入で800~1,000円程度する「グリーンスプーン」の値段は比較的高いといえます。

しかし味やボリューム、レンジ5分で作れる簡単さ、食材のクオリティを考えるとコスパは良いです。実際に「グリーンスプーン」の口コミ・評判でも、「値段は高いがそれ相応の品質・クオリティのため納得している」といった内容の声が多く見られました。
「グリーンスプーン」の送料は高い?
「グリーンスプーン」の送料は、定期購入だと全国一律990円なので高くありません。

北海道・沖縄の送料は2,000円前後かかるうえに、単品購入だと本州でも1,000円以上かかるため、送料を抑えるなら定期購入がおすすめです。
「グリーンスプーン」にクーポンはある?
紹介者と紹介された方がそれぞれ2,500円割引を利用できるクーポンコード(友達紹介)もあります。

しかしこのクーポンコードは、すでに「グリーンスプーン」を利用している知人が周りにいなければ使えません。そのため「グリーンスプーン」は誰でも利用できる初回割引を使って体験するのがおすすめです。
「グリーンスプーン」の支払い方法は?
クレジットカード、NP後払い、Amazon Pay、楽天ペイの4種類があります。なおNP後払いは210円の支払い手数料が別途発生します。
「グリーンスプーン」のカロリーは高い?
「グリーンスプーン」のカロリーはほとんどが1食300kcal以下なので、1食分の食事として考えるのであれば高くはありません。
「グリーンスプーン」は店舗やAmazon・楽天市場でも買える?
「グリーンスプーン」の常設店舗はありませんが、不定期でポップアップストアを展開しています。

また「Amazon」や「楽天市場」でも商品の購入が可能です。ただし、販売されているのはメニューがあらかじめ決められたセット商品のみ。自由にメニューを選びたい場合は、公式サイトからの注文がおすすめです。
GREEN SPOON 公式サイト
こちらの記事もおすすめ
グリーンスプーンのクーポンコード・キャンペーン・友達紹介割引 お得情報まとめ【2025年最新】
【1食平均200キロカロリー】食事ダイエットにおすすめの宅配弁当・宅食10選

TAG