「手づかみで食べられる離乳食を探している」「安心できる冷凍離乳食を使いたい」。そんな人におすすめしたいのが固形タイプの冷凍離乳食「TEDEMOGU(てでもぐ)」です。

小さな手でもつかみやすく、万が一丸のみしても詰まりにくいよう配慮された大きさとやわらかさ。赤ちゃんの“自分で食べたい”気持ちをサポートする工夫が詰まっています。

本記事では、そんな「TEDEMOGU」の特徴や魅力に加えて、気になる注意点まで詳しくご紹介します。

PICK UP!
【100食以上実食】冷凍保存ができる宅配弁当おすすめ人気ランキングTOP16

TEDEMOGU(てでもぐ)とは

TEDEMOGU トップページ

出典元:「TEDEMOGU」公式

「TEDEMOGU(てでもぐ)」は、赤ちゃんが“自分で食べる”楽しさを味わえるように工夫された、手づかみタイプの冷凍離乳食です。

対象月齢は生後9か月ごろから。月齢の上限は設けられておらず、素材のシンプルさとやさしい味つけが特徴です。

保育園での給食づくりに長年携わってきた管理栄養士が監修しており、栄養バランスと安全性のどちらにもこだわったメニューが考えられています。

手づかみ離乳食! TEDEMOGUが選ばれる理由

つかみ食べ 赤ちゃん イメージ画像

ほかの冷凍離乳食や幼児向けの宅配食と比べて何が違うのか。ここでは「TEDEMOGU」ならではの魅力を紹介します。

ここがすごい! TEDEMOGUの魅力

  • 小さな手でも持ちやすく食べやすい形
  • 化学添加物を使わない
  • 国産の食材にこだわって開発
  • 7大アレルゲンはすべて不使用

小さな手でも握りやすい・食べやすい形状

「TEDEMOGU」は、力加減がまだ難しい時期でも赤ちゃんが握りやすいよう、丸みを帯びた形状に設計されています。

やわらかすぎず硬すぎない食感で、歯ぐきや生えかけの歯でも無理なく噛めるのが特長。

さらに「詰め込みすぎ」や「丸のみ」のリスクにも配慮しています。安全に食事を楽しめるようにサイズ感や形だけでなく、水分量まで細部にわたって計算されている点が魅力です。

余計なものは入れない! 化学添加物不使用

赤ちゃんの体は大人に比べて繊細だからこそ、口に入るものには慎重になりたいもの。「TEDEMOGU」では、酸化防止剤・香料・乳化剤・アミノ酸といった化学添加物を一切使用していません

小さな身体にできるだけ負担をかけないよう、余計なものは加えず、素材本来のやさしさを大切にして作られています。毎日使うものだからこそ安心して手に取れる点は、食べる側だけでなく与える側にとっても大きな魅力です。

産地にもこだわり! 国産原料を中心に使用

「TEDEMOGU」の商品は、国産原料を中心に産地にこだわった素材を使用しています。

たとえば野菜スティックに使われる野菜は、畑と工場の両方で有機JAS認定を取得済み。農薬や化学肥料を使わず育てられた証であり、安全性と品質の目安になります。

国産100%ではない商品も含まれているものの、赤ちゃんの健康を第一に考えた製品作りが行われている点に安心感があります。

安心して食べられる! 7大アレルゲン不使用

「TEDEMOGU」は、7大アレルゲン(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生)を使用せずに作られています

アレルゲンに配慮している分、素材そのものの味を活かしたやさしい味わいに。「ちょっと味が薄いかな?」と感じる場合は、味噌や醤油をほんの少し足すなど風味を加えてあげるのもおすすめです。

なお、同じ工場内では乳や卵を含む製品も製造されています。重度のアレルギーがある場合は事前に医師へ相談しておくと安心です。

初回500円OFF

TEDEMOGU 公式サイト

購入前に確認しておきたい注意点2つ

「TEDEMOGU」は子どもの食事を手軽に準備できる便利なサービスですが、人によっては使いづらさを感じることも。ここでは、利用前に知っておきたい2つのデメリットを紹介します。

TEDEMOGUのここに注意!

  • メニューの種類が少ない
  • 配送日時を指定できない

メニューの種類が少ない

「TEDEMOGU」のラインナップは、セット商品を除くと8種類とやや少なめです。主食が中心で、おかずのバリエーションも限られているため、毎日の離乳食としては少々物足りなさを感じるかもしれません

なお、冷凍の離乳食は「コープデリ」や「パルシステム」などの生協でも取り扱いがあります。ほかの冷凍食材や手作りメニューとうまく組み合わせることで、バリエーションの幅を広げられます。

「コープデリ」の離乳食セットを見てみる
コープデリ「すくすく子育てセット」で離乳食デビュー! 1食500円で試せる商品内容とは?

配送日時を指定できない

「TEDEMOGU」は、注文時に配送日時を指定できません

商品は注文完了から土日祝日を除く3営業日以内に発送されますが、その後の配送状況は天候や交通事情によって前後する可能性があります。

ただし、注文確定後にヤマト運輸の追跡番号が発行されると、その番号を使って日時の指定や変更が可能です。

運送会社 ヤマト運輸
初回お届け日数 3営業日
時間指定
  • 08:00~12:00
  • 14:00~16:00
  • 16:00~18:00
  • 18:00~20:00
  • 19:00~21:00
不在時 再配達(不在票投函)
受領拒否 ×(返金不可)

不在時の受け取りに不安がある人は、ヤマト運輸公式LINEアカウントを連携しておくと日時変更や再配達の手続きがスムーズに行えます。

TEDEMOGUの料金一覧|おにぎりは1袋880円から

てでもぐ 商品イメージ

出典元:「TEDEMOGU」公式

「TEDEMOGU」の料金は商品によって異なります。以下は、2025年3月時点の料金目安です。

単体商品

数量 軟飯おにぎり
(35g×9個)
そうざい
(22g×10個)
1袋 980円 1,050円
3袋 2,700円
(900円/袋)
2,980円
(993円/袋)
5袋 4,400円
(880円/袋)
4,890円
(978円/袋)

全3種類の軟飯おにぎりは、どれを選んでも1袋(9個入り)980円。豆腐ハンバーグ3種とおやき1種を含む惣菜も種類問わず1袋(10個入り)1,050円です。

各商品は1袋・3袋・5袋の中から選べ、まとめて購入するほど1袋あたりの単価が下がります

たとえば軟飯おにぎりを5袋まとめて買うと4,400円(880円/袋)となり、1袋ずつ買う(980円×5袋=4,900円)よりも合計で500円お得です。

てでもぐ 商品イメージ

出典元:「TEDEMOGU」公式

セット商品

スタートセット
(22g×10個×2袋)
2,980円(1,490/袋)
おにぎり
3種セット
(35g×9個×3袋)
2,700円(900円/袋)
そうざいセット
(22g×10個×4袋)
4,980円(1,245/袋)
全7種セット 7,480円(1,068/袋)

「TEDEMOGU」では、セット商品も複数用意されています。

ただし、おにぎりセットを除いていずれも個別に購入するより割高。セット商品を購入するよりも、好みに合わせて1商品ずつ選んで組み合わせたほうが費用を抑えられます

初回500円OFF

TEDEMOGU 公式サイト

今すぐ使えるクーポンが充実! お得な割引情報

「TEDEMOGU」では、初回に限らず誰でも利用できる割引やクーポンが複数用意されています。

割引・クーポン一覧

いずれも簡単に入手・適用できるものが多いため、事前に確認しておくと無駄なく活用できます。それぞれの割引やクーポンの利用方法について詳しく見ていきましょう。

定期購入でずっと10%OFF

てでもぐ 定期購入

「TEDEMOGU」は、定期購入を選択するだけで10%OFFの割引が適用されます。

通常価格と比較した場合

数量 軟飯おにぎり
(35g×9個)
そうざい
(22g×10個)
1袋 980円

882
1,050円

945
3袋 2,700円

2,430
2,980円

2,682
5袋 4,400円

3,960
4,890円

4,401

回数の縛りや解約金などは一切なく、マイページからいつでもスキップやキャンセルが可能。解約しない限り割引は継続されるため、長く利用するなら都度購入より安い定期購入がおすすめです。

初回限定500円OFFクーポン

クーポンコード 入力画面

「TEDEMOGU」を初めて利用する場合は、下記のクーポンコードを入力すると500円OFFが適用されます。

ほかのクーポンコードとは併用できませんが、定期購入の割引と組み合わせるとさらにお得です。

初回専用のクーポンコード

  • welcome_tedemogu

たとえば、定期購入で1袋882円(通常価格980円)の軟飯おにぎりに500円OFFクーポンを適用すると、1袋あたり382円で購入できます。

定期10%OFF・500円OFFを併用した場合

数量 軟飯おにぎり
(35g×9個)
そうざい
(22g×10個)
1袋 980円

382
1,050円

445
3袋 2,700円

1,930
2,980円

2,182
5袋 4,400円

3,460
4,890円

3,901

「TEDEMOGU」にはお試しセットがないため、まずは価格を抑えて試してみたいと考えている人におすすめです。

初回500円OFF

TEDEMOGU 公式サイト

レビュー投稿で500円OFFクーポン

レビューの表示 イメージ画像

出典元:「TEDEMOGU」公式

「TEDEMOGU」の商品を購入後にレビューを投稿すると、後日メールで5%OFFのクーポンが届きます

レビューの投稿は1商品につき1回までですが、商品ごとに投稿できるため、複数の商品を購入すればその分クーポンを受け取ることが可能です。

LINEの友だち追加で5%OFFクーポン

てでもぐ ラインクーポン

「TEDEMOGU」の公式LINEアカウントを友だち追加すると、トーク画面上ですぐに使える500円OFFのクーポンコードが届きます。

なお、このクーポンは初回500円OFFクーポンとの併用ができないため、利用のタイミングに注意が必要です。

>> [手づかみ離乳食TEDEMOGU]をLINE友だちに追加する

誕生日月にもらえる500円OFFクーポン

赤ちゃん誕生日 イメージ画像

「TEDEMOGU」に子どもの誕生日を登録しておくと、毎年誕生月に500円OFFのクーポンがメールで届きます。登録のタイミングによっては反映まで時間がかかる場合もあるため、早めに済ませておくと安心です。

困ったらチェック! TEDEMOGUの使い方ガイド

手づかみ食べ 赤ちゃん イメージ画像

出典元:「TEDEMOGU」公式

せっかく「TEDEMOGU」をはじめるなら、スムーズに利用したいですよね。

ここでは注文前に知っておきたい送料配送エリア受取り方法などの詳細を解説します。

タップで読みたい項目に移動

送料一律1,100円! ほぼ日本全国への配送が可能

「TEDEMOGU」の送料は全国一律1,100円

北海道・沖縄県・一部離島への配送でも追加料金は発生しません

ただし、下記の一部地域はヤマト運輸(クール便)の配送対応エリア外となっているため注意が必要です。

  • 伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
  • 小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)

受け取り方法は対面のみ! 宅配BOX・置き配はNG

「TEDEMOGU」の商品は冷凍のため、対面での受け取りが必須です。宅配BOXや置き配には対応していません。

支払い方法は5種類! QRコード決済にも対応

「TEDEMOGU」の支払い方法は、クレジットカードに加えて電子決済前払いが選べます。

支払い方法 詳細
クレジットカード VISA、Master、AMEX、Diners Club、DISCOVER
非接触決済 Apple Pay、Google Pay
QRコード決済 PayPay、LINE Pay
コンビニ振込
(前払い)
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップ
銀行振込
(前払い)
みずほ銀行

クレジットカードはVISA・Mastercard・AMEX・Diners Club・DISCOVERなど主要ブランドを網羅。

電子決済はApple Pay・Google Payをはじめ、QRコード決済のPayPay・LINE Payが利用可能です。

支払い方法の種類 イメージ画像

前払いの場合、コンビニ振込はセブンイレブンやローソンなど全国の店舗で支払が可能。銀行振込はみずほ銀行指定で、ネットバンキングやATMから送金できます。

ただし、コンビニ振込は購入から5日以内、銀行振込は7日以内の振込期限があります。支払いに関する案内は「@komoju.com」からのメールで届くため、受信設定を確認しておくと安心です。

注文翌日の朝10時まではキャンセル可能

「TEDEMOGU」の商品は、注文翌日の朝10時まで問い合わせフォームまたはLINEから連絡した場合のみキャンセルが可能です。

てでもぐ キャンセル・交換

また、商品に不具合や誤配送があった場合は到着から7日以内の申告で交換が可能です。

手続きの際は、アカウントページで注文番号(#から始まる番号)を確認し、氏名とともに記載して問い合わせましょう。

賞味期限は製造から1年

「TEDEMOGU」の賞味期限は、冷凍状態で製造から1年です。実際の期限は商品パッケージ裏面の表示を確認してください

また、解凍後は冷蔵で2〜3日以内に、開封後はできるだけ早めに食べ切ることをおすすめします。

てでもぐ 軟飯おにぎり

出典元:「TEDEMOGU」公式

なお、再冷凍やお弁当への使用は推奨されていません。特に、お弁当に入れると温度管理が難しくなり、品質が変わる可能性があるため注意が必要です。

画像付きで解説! TEDEMOGUの注文方法

以降では、「TEDEMOGU」の注文手順を画像付きで解説しています。初回半額キャンペーンを適用する場合は、下記のリンクから注文ページに移動しましょう。

注文完了までの主な流れ

  • 画面下のメニューから商品一覧を開く
  • 好きな商品を選んで詳細ページに移動
  • 購入オプションを選んでカートに追加
  • カート内に移動して配送先情報を入力
  • クーポンコード・支払い方法を入力
  • [今すぐ支払う]をタップして完了

初回500円OFF

TEDEMOGU 公式サイト
  • STEP1

    画面左下のメニューから[商品一覧]をタップ

    TEDEMOGU トップ画面

  • STEP2

    注文したい商品のセット・数量を選択

    TEDEMOGU 商品一覧画面

  • STEP3

    スクロールして[詳細をみる]をタップ

  • STEP4

    購入オプションを選んでカートに追加

    TEDEMOGU 購入オプション選択画面

  • STEP5

    カート内に移動して[購入手続きへ]をタップ

    TEDEMOGU 購入手続き画面

  • STEP6

    購入者情報を入力・選択して[今すぐ支払う]をタップしたら完了

    TEDEMOGU 購入画面

退会方法・個人情報の削除依頼

「TEDEMOGU」を退会(個人情報の削除)したい場合は、問い合わせフォームからの手続きが必要です。定期便の解約とは異なり、マイページからは手続きできません。

問い合わせの際は「退会希望」と記載し、「名前」「住所または電話番号」をあわせて伝えましょう。手続き完了後、3営業日以内に個人情報の削除完了の連絡が届きます。

初回500円OFF

TEDEMOGU 公式サイト
この記事は読んだ?
Kidslation(キッズレーション)の冷凍幼児食とは? 保育園給食ベースのこだわり・注意点・料金プラン
mogumo(モグモ)とは? 冷凍宅配幼児食の魅力・注意点・料金プランなどを徹底解説

TAG