「宅食グルメ」では、日々いろいろな宅食サービスを実食しています。今回はミールタイムの「ハンバーグ和風玉ねぎソース」を食べました。感想を正直レポートします。
![ミールタイム「ハンバーグ和風玉ねぎソース」実食レビュー](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/400x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/86585_1711340022_007721800_0_1200_888.jpeg)
![ミールタイム「ハンバーグ和風玉ねぎソース」実食レビュー](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/400x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/86585_1711340022_007721800_0_1200_888.jpeg)
ミールタイム「ハンバーグ和風玉ねぎソース」実食レビュー
最終更新日:2024年03月25日
![](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/3819941_1681882294_012841900_0_1200_700.gif)
CMやTVでも話題の宅配弁当サービス「三ツ星ファーム」がお得に!一流シェフの味が、初回購入限定で14食プランが1食あたり467円(税込)で手軽に楽しめます。
レンジで温めるだけなので調理、洗い物の手間もなし!数ある宅配弁当サービスの中でも特に味に定評があるので自信を持ってオススメします!
※4,500円OFFはブランドサイト定期14食セット総額との比較
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース 全体](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336493_051628600_0_4032_3024.jpeg)
ハンバーグ和風玉ねぎソース
栄養成分:カロリー428kcal たんぱく質16.7g 脂質10.2g 炭水化物64.5g 糖質60.8g 食物繊維3.7g 塩分1.1g カリウム465mg リン223mg 水分242.4g
アレルギー:小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・ゼラチン
温め時間:500W:5分10秒 600W:4分40秒 700W:4分00秒 800W:3分40秒
今回食べる「ハンバーグ和風玉ねぎソース」は、糖尿病食・脂質異常食・高血圧食としても食べられるミールタイムの「ヘルシー食」。
カロリーと塩分が調整されており、ご飯を付けても500kcal未満・塩分1.1gとヘルシーですが味はどうなのでしょうか。さっそく食べてみたいと思います!
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース ハンバーグ](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336698_088080500_0_4032_3024.jpeg)
ミールタイムの「ハンバーグ和風玉ねぎソース」は、美味しくはありますが弁当に詰める冷凍食品のハンバーグのようでした。玉ねぎがたっぷり入っており、柔らかい食感なのは好みです。
栄養バランスが整っていることを考えると仕方ありませんが、通常の食事に慣れている筆者からすると味付けが薄く物足りません。サイズもかなり小さめなので、ご飯のおかずとしては頼りなかったです。
付け合わせのにんじん・じゃがいも・きぬさやも味付けはほぼなし。素材の味を楽しめますが、せめて付け合わせにも付けられるよう和風玉ねぎソースをもう少し増やしてくれると嬉しいです。
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース 白飯](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336727_063284900_0_4032_3024.jpeg)
前回食べた「豚肉のうま辛たれ和え」の米粒麦入りの雑穀ご飯「低GIご飯」とはことなり、今回の「ハンバーグ和風玉ねぎソース」には普通の白飯が入っています。
パサパサ感はまったくなく、もちもちしていてとても美味しいご飯でした。「低GIご飯」に比べると味も食感も圧倒的に良いです。
この白飯であれば、ご飯好きの人も満足できると思います。
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース 鶏肉ミンチもやし炒め](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336760_019505800_0_4032_3024.jpeg)
1品目の副菜は「鶏肉ミンチもやし炒め」。もやしのシャキシャキ食感と鶏ひき肉の旨みが楽しめます。
ただし、汁気が多くシャバシャバなことが気になりました。口に運ぶまでにポタポタと汁が垂れ、食べづらいです。また味付けも薄く、ご飯のおかずにはなりません。
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース サイズと枝豆の出汁煮](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336786_017980800_0_4032_3024.jpeg)
2品目の「大豆と枝豆の出汁煮」は、大豆のほくほくねっとりとした食感、枝豆の少し噛み応えのある食感がどちらも楽しめる副菜。豆好きの人なら美味しく食べられそうです。
しかしこちらも味付けはほぼなし。混ぜていないから味がしないのかと思いよく混ぜましたが、変わらず大豆と枝豆の味しかしませんでした。
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース ほうれん草とツナの赤ピーマンソテー](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711336829_019424300_0_4032_3024.jpeg)
3品目の副菜は「ほうれん草とツナの赤ピーマンソテー」。赤ピーマンの香りが口の中に広がると同時に、ツナの脂の旨みもしっかりと感じられて美味しいです。よく火が通りくたくたになっているほうれん草も好みでした。
こちらはほかの副菜に比べると味付けが濃いめで、ギリギリご飯のおかずにできるかなという感じ。ただ、量は副菜のなかで一番少ないです。
![ミールタイム ハンバーグ和風玉ねぎソース 全体2](https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/900x/s1bb/s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.app-liv.jp/articles/150334/17084588_1711338599_046848000_0_4032_3024.jpeg)
ミールタイムの「ハンバーグ和風玉ねぎソース」は、美味しい白飯を食べられるのが嬉しい弁当でした。しかしどれも薄味でおかずになるものが少なく、「調整食なのに」という嬉しさはあまり感じられなかったです。
少ないおかずでもご飯を食べられる人なら良いかもしれませんが、そうでない人はご飯が余ってしまうかもしれません。
こちらの記事もおすすめ