「かんたん宅食ガイド ラクタさん」にて、ウォーターサーバーを契約した経験のある男女552人を対象に、2023年11月8日〜11月11日の期間で、ウォーターサーバーの利用状況に関するアンケート調査を実施しました。

このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。

毎月のウォーターサーバー代は「5,000円未満」が約6割

ウォーターサーバーを契約した経験がある552人に、月額費用を聞いてみたところ、最も多いのは「3,000~5,000円未満(41.9%)」、次いで「2,000~3,000円(16.5%)」、「5,000~7,000円未満(12.0%)」という結果でした。

半数以上の人が、月5,000円未満でウォーターサーバーを利用しているようです。

2023年11月調査_ウォーターサーバー月額費用_ラクタさん調べ

世帯構成人数別で見てみると、「3,000~5,000円未満」が最も多い結果となりました。

1人暮らしの37.8%は、毎月のウォーターサーバー代が3,000円未満です。これは、世帯人数が2人以上と比較して約2倍近くなっています。

2023年11月調査_ウォーターサーバー月額費用(世帯人数別)_ラクタさん調べ

ひと月あたりの水の消費量は「20L~30L未満」が最多

毎月の水の消費量を調査すると、「20L~30L未満(23.7%)」が最も多く、次いで「10L~20L未満(21.6%)」、「30L~40L未満(14.5%)」でした。

2023年11月調査_ひと月当たりの水の消費量_ラクタさん調べ

世帯人数別では、どの世帯でも、「10L~20L未満」もしくは「20L~30L未満」が最も多く、6人以上では、30L以上消費している割合が半数を超えています。

2023年11月調査_ひと月当たりの水の消費量(世帯人数別)_ラクタさん調べ

6割以上がウォーターサーバーに満足と回答

ウォーターサーバーの満足度を5段階で尋ねてみると、「とても満足」が18.7%、「満足」が42.8%で、全体の6割以上がウォーターサーバーに満足していることが分かります。

ウォーターサーバーは、高品質で温度調節された水をすぐに利用できる、ペットボトルの利用を減らすことでの環境保全、スーパーやコンビニで都度購入する手間を省くことができるなど、何らかのメリットがあると考えられます。

2023年11月調査_ウォーターサーバーの満足度_ラクタさん調べ

契約したきっかけ1位「常に冷水・温水を使いたい」、続いて「美味しい水が飲みたい」

ウォーターサーバーを契約したきっかけは、「常に冷水・温水を使用したいから(258人)」が最も多く、次いで「常に美味しい水を飲みたいから(202人)」、「水を買う手間を省きたかったから(154人)」でした。

お湯を沸かしたり冷蔵庫で冷やすなどの処理が要らず、常時利用できる点にウォーターサーバーの魅力を感じた人が多いと考えられます。

2023年11月調査_ウォーターサーバー契約したきっかけ_ラクタさん調べ

また、「キャンペーンでお得だったから」と回答した人が552人中109人と、およそ5人に1人がキャンペーンを機にウォーターサーバーを契約しているようです。

入会時にキャンペーンを利用することで、キャッシュバックや解約金が安くなるなど新規契約ならではの特典を受けることができます。

キャンペーンはこれからウォーターサーバーの利用を検討している人にとって、お得に始めるきっかけになっていることが分かりました。

解約したきっかけ1位は「月額料金が高かった」続いて「電気代」

解約したことがある人にその理由を尋ねたところ、「毎月の費用が高い(157人)」が最も多く、次いで「電気代が高い(151人)」、「ボトルの交換が面倒(141人)」でした。

電気代を含め、ウォーターサーバーを利用するうえでの費用が高いことが、解約の要因として大きいようです。

その他にも、収納スペースの問題や、配送に関わる問題、生活スタイルの変化など、解約に至った理由は人によってさまざまでした。

2023年11月調査_ウォーターサーバー解約理由_ラクタさん調べ

ウォーターサーバーのメリットは「利便性」と「品質」

ウォーターサーバーのメリットを聞いてみると、1位「常に温水と冷水の両方が利用できる(321人)」、2位「いつでも新鮮で美味しい水が飲める(263人)」、3位「飲み物(コーヒーやお茶等)を手軽に作ることができる(206人)」という結果でした。

利用のきっかけで回答数が多かった2つが、ウォーターサーバーを利用するメリットとしても挙げられています。

やはり、自分の好きなタイミングに美味しい水を利用できることが、最大のメリットと言えるでしょう。

2023年11月調査_ウォーターサーバーのメリット_ラクタさん調べ

ウォーターサーバーのデメリットは「コスト」と「収納スペース」

続いてウォーターサーバーのデメリットを尋ねると、1位「毎月のコストが高いと感じる(257人)」、2位「ボトル交換時に手間がかかる(225人)」、3位「サーバーの設置スペースを必要とする(198人)」でした。

解約のきっかけとして回答数が多かった項目が、デメリットでも上位にランクインしています。

月額料金やボトル交換など、定期的な費用や手間が発生することが、デメリットとして感じられている傾向にあります。

2023年11月調査_ウォーターサーバーのデメリット_ラクタさん調べ

8割の人が宅配水型のウォーターサーバーを利用

利用経験のあるウォーターサーバーについては、「宅配水型(配送される水の入ったボトルで給水するタイプ)(79.3%)」、「浄水型(水道水を注ぎ入れて給水するタイプ)(17.6%)」でした。

全体の8割の人が、宅配水型品のようです。質が保証されている水を利用できることや、定期的に水が届くことなどが、宅配水型が選ばれている理由なのではないでしょうか。

2023年11月調査_利用したウォーターサーバーの種類_ラクタさん調べ

ウォーターサーバーを選ぶ際に重視したことTOP3は「品質」「月額料金の安さ」「種類」

ウォーターサーバーを選ぶ際に重視したポイントを聞いてみると、最も多いのは「月額料金が安い(271人)」、「水の品質(227人)」、「水の種類(167人)」でした。

2023年11月調査_ウォーターサーバー選びで重視した点_ラクタさん調べ

そのうち、最も重視したものを尋ねると、TOP5は「水の品質(25.2%)」、「月額料金の安さ(24.8%)」「水の種類(13.9%)」「契約の自由度(6.5%)」「電気代の安さ(5.6%)」となりました。

できるだけコスパの良いウォーターサーバーを選びたいと考える人が多いようです。

2023年11月調査_ウォーターサーバー選びで最も重視した点_ラクタさん調べ

こちらの記事もおすすめ

【比較】安いウォーターサーバー人気ランキング12選! 月額料金のコスパが高いおすすめは?【2023年】

利用経験があるウォーターサーバー、1位は「プレミアムウォーター」

今までに契約したことのあるウォーターサーバーを調査すると、最も多いのは「プレミアムウォーター(162人)」、次いで「クリクラ(117人)」、「ハミングウォーター(114人)」でした。

2023年11月調査_利用したことがあるウォーターサーバーランキング_ラクタさん調べ

そのうち、継続利用している人に現在契約しているウォーターサーバーについて聞いてみると、「プレミアムウォーター(26.2%)」が最も多く、次いで「ハミングウォーター((16.6%)」、「ウォータースタンド(12.2%)」という結果でした。

2023年11月調査_継続中のウォーターサーバーランキング_ラクタさん調べ

他社ウォーターサーバーに乗り換えた人が7割超え、費用の安さが理由の傾向にあり

現在契約中の385人に、ウォーターサーバーの乗り換え経験を聞いた結果、「ある(76.3%)」、「ない(23.7%)」でした。

継続利用者の7割以上が、別のウォーターサーバーに乗り換えた経験があるようです。

2023年11月調査_ウォーターサーバー乗り換え経験_ラクタさん調べ

ウォーターサーバーを乗り換えた人に理由を尋ねると、最も多いのは「月額料金が安いサービスを見つけたから(16.4%)」、次いで「お得な乗り換えキャンペーン(キャッシュバック)があったから(15.1%)」、「最低契約期間が満了を迎えたから(11.9%)」でした。

利用者の3割が、料金の安さ、キャッシュバックなどのお得なキャンペーンを理由に乗り換えていることから、継続利用するうえでのコストを意識している人が多いと言えるでしょう。

2023年11月調査_ウォーターサーバー乗り換えた理由_ラクタさん調べ

ウォーターサーバーを始めてみたい方、既に利用しているが別のサービスを使ってみたい方、浄水器との違いが知りたい方など、各サービスを比較したランキングを参考にしてみてください。

各社の乗り換えキャンペーン一覧を解説!

【2023年11月】ウォーターサーバー乗り換えキャンペーン一覧! 利用者が選ぶおすすめTOP3は?

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年11月8日〜11月11日
調査委託先:株式会社ジャストシステム
調査対象:全国の10代~60代の男女552人

◇性別
男性:279人
女性:273人
◇年齢
15~19歳:51人
20~29歳:112人
30~39歳:115人
40~49歳:109人
50~59歳:108人
60歳以上:57人
※本アンケート結果は小数点以下任意の桁を四捨五入しているので、合計が100%にならない場合があります。

本データの利用条件

1 情報の出典元として、「かんたん宅食ガイド ラクタさん」の名前を明記してください。
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
  https://meal.app-liv.jp/archive/147486/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。